
下郷町内会ホームページ
神奈川県横浜市戸塚区の下郷町内会では、2024年3月にホームページを開設いたしました。町内会の皆様が地域と繋がり、より暮らしやすい町づくりの一助となれば幸いです。
◆新着情報
●4月前半(4月1日ー15日)の報告
2025年4月1-15日の間の下郷町内会に関連する記事をお届け致します。
1.下郷町内会の助成金を受けている会の年度末活動報告と新年度予定 (添付資料1~3参照方)
下郷町内会の助成金を受けている会は、3団体があります。最初の団体「保健活動推進員」の活動報告と新年度予定・予算添付資料1-2で、また本団体が最も力を入れている「3B体操」の効果などを詳細に添付資料3で報告致します。
- 資料1
- 資料2
- 資料3
2.町内会の組・班名が変更されます (添付資料4参照方)
現在の組・班の呼称が、令和7年(2025年)4月以降変更されます。班長・役員の初会合が5月11日(日)に予定されていますので、その時に詳しい説明がされます。添付資料4に変更の一部を紹介致します。
- 資料4
3.「地域活動推進費補助金」限度額が今年度より世帯当たり900円にアップしました (添付資料なし)
昨年度までは、世帯当たりの限度額は700円でした。下郷町内会の2025年3月31日付けの会員数は「1,774世帯」ですので、大きな金額となります。ありがたい話です。
4.麻雀会「銀の会」会員募集中 (添付資料5参照方)
健康マージャン「みのり会」(代表者:重田様)の紹介を本ホームページで2024年6月24日に行いましたが、本件はそれとは別の「銀の会」の紹介です。添付資料5をご参照ください。
- 資料5
5.柏尾川の清掃に参加しよう!(続き3) (添付資料6参照方)
4月度の柏尾川の清掃が4月12日(土)に48名の参加者を得て開催されました。
川沿いは、好天に恵まれて葉桜見物を楽しむ客で賑わっていました。今回の清掃での獲物は、前回に続き古タイヤ1ヶ、更には数10㎏のゴミでした。添付資料6では趣向を変えて、柏尾川に今咲いている春の野草と、川では珍しい金魚をご紹介致します。
- 資料6
6.下郷町内会館にFAXが入りました (添付資料なし)
下郷町内会館の新事務所(2階)では、FAXが出来るようになりました。書面でのやり取りが出来ますのでご利用ください。
FAX番号:045-513-1275
●3月後半(3月15日ー31日)の報告
2024年度(令和5年度)が3月末をもちまして終了致しました。3月度の決算報告を致します。尚、2024年度決算は4月29日(日)午前10時から開催される総会で報告されますので、皆様のご出席をお願い致します。
1.町内会報 第1号 (添付資料1参照方)
令和6年度(2024年度)定期総会開催の案内です。ご出席が出来ない方への委任状が付いていますので、ご利用ください。(クリックして拡大表示)
2.町内会報 第2号 (添付資料2参照方)
令和7年(2025年)4月以降の主要行事のご案内です。特に今年度の役員と新班長の初会合の案内が掲載されていますので、関係者の方々はご覧下さい。
3.2025年3月度の決算書 (添付資料3参照方・PDFはこちら)
各年度の9月と3月には決算報告をしています。3月の決算書は4月初旬の監査後、総会でも報告されますが、一足早くご覧下さい。
4.防犯パトロールの新組織 (添付資料4参照方)
令和7年度(2025年度)の防犯パトロールは、従来通りに3班に分かれて活動します。第1班と第2班はそれぞれA~Dグループ、第3班はA~Eグループ)で、合計48名です。パトロール範囲を示した地図を「添付資料4」でご参照ください。
5.慶弔のご報告
令和7年度(2025年度)の赤ちゃんの誕生数は8名でした。お誕生、おめでとうございます!お亡くなりになられた方の数は24名でした。ご冥福をお祈り申し上げます。
下郷町内会の概要
下郷町内会のこれまでのあゆみ、エリアと世帯数などを紹介します。
町内会の組織と各部の紹介
下郷町内会の組織図や各部を紹介します。
年間行事一覧
下郷町内会の年間行事をご確認いただけます。色々な活動をしているので、お気軽にご参加ください。(2024年総会以降公開予定)
各種様式
下郷町内会への加入や脱会、慶弔などの届け出は、最寄りの班長さんへご連絡をお願いします。町内会館の運営規定や受付方法も2024年4月から変更になります。
リンク集
◆横浜市 ◆戸塚区 ◆戸塚区連合町内会自治会連絡会