二子宿・溝口宿を学ぶ
歴史館として区民に親しまれている「大山街道ふるさと館」で11月3日(木・祝)に「大山街道と大山まいり〜二子宿・溝口宿のにぎわい〜」の講演が開催される。これは同所、開館30周年を記念企画の一環。
講師は歴史研究家の池上真由美氏
当日は、歴史研究家の池上 真由美氏を招き、大山の歴史を学ぶ。また2つの宿のにぎわいを取り上げながら、大山街道と二子や溝口の関わりについて理解を深める。
要予約・先着30人
会場は、同館2階イベントホール(区内溝口3の13の3)で午前10時〜12時。参加料は500円(資料費用)。先着30人で要予約。
申込や問い合わせ先は【電話】044・813・4705【FAX】044・712・0034または、会場窓口へ。