夏休みの宇宙イベント「ちがさき宇宙記念日」が8月22日(火)、はまぎんこども宇宙科学館(横浜市磯子区洋光台5の2の1)で4年ぶりに開催されます。時間は午前10時から午後4時。参加無料(施設入館料・プラネタリウム観覧料は不要・一部有料コーナーあり)。主催はちがさき宇宙フォーラム、後援は茅ヶ崎市ほか。現在、参加者募集中で定員は50人。
茅ヶ崎市は、ゆかりの宇宙飛行士である野口聡一さんが2005年にスペースシャトル「ディスカバリー号」でミッションに参加。地球に帰還した8月9日を「宇宙記念日」とし、06年から関連事業を実施しています。今回のイベントでは同科学館、プラネタリウムが楽しめるほか、「自由研究ラボ」と題した企画展にも参加できます。
対象は小・中学生と保護者。申込はHP応募フォームから。締切は8月11日(金)(応募者多数の際は抽選)。
イベントの詳細および問い合わせは同事務局【電話】0467・84・4161。

前回2019年に、市民文化会館で開催された同イベント