伊勢原南公民館(東大竹854) で9月9日(火)、30日(火)の2回にわたり、講座「大山信仰と大山講」が開催されます。いずれも午後1時30分から3時まで。定員は申し込み順30人。参加費200円(資料代として)。講座は2話完結だが、1回のみの参加も可能
講師は伊勢原市内在住の民俗学者で、成城大学名誉教授、元神奈川県文化財保護審議会委員の田中宣一さん。民俗学者の立場から大山信仰と大山講について楽しく語ります。
申し込み、問合せは伊勢原南公民館【電話】0463・92・1210へ。
伊勢原南公民館(東大竹854) で9月9日(火)、30日(火)の2回にわたり、講座「大山信仰と大山講」が開催されます。いずれも午後1時30分から3時まで。定員は申し込み順30人。参加費200円(資料代として)。講座は2話完結だが、1回のみの参加も可能
講師は伊勢原市内在住の民俗学者で、成城大学名誉教授、元神奈川県文化財保護審議会委員の田中宣一さん。民俗学者の立場から大山信仰と大山講について楽しく語ります。
申し込み、問合せは伊勢原南公民館【電話】0463・92・1210へ。
2025年9月9日(火)~2025年9月30日(火)
9月9日・30日の2回
いずれも午後1時30分から3時まで
定員は申し込み順30人
参加費200円(資料代として)
伊勢原南公民館
公開日:2025-08-28