NEW

〈2025年〉紅白の「智の輪」で合格願う大和天満宮

シェアする
〈2025年〉紅白の「智の輪」で合格願う大和天満宮
来年3月末まで設置予定

 大和天満宮(大和南)で2025年も「智の輪」が設置されている。2026年3月頃まで、土・日を主に設けられる予定だ。

 同宮は「学問の神様」として知られている菅原道真公を祀っている。紅白の智の輪には、「受験生や就職試験などに挑む人々が無事に合格できるように」という思いが込められている。

 合格祈願の際のくぐり方は、まず正面で一礼し、「合格できますように」と願いを込め、本殿に向かって一度だけ輪をまたいで進む。「一発、一回で合格」という意味があり、学生だけでなく、幅広い年代の人々が訪れ、輪をくぐっていくという。同宮は「御礼参りに来ていただいた際は、ぜひ絵馬にも書いて文字に残してもらえるとうれしい」と話す。

住所

神奈川県大和市大和南1丁目8−1 大和天満宮

公開日:2025-11-21

関連タグ