毎年春に沖縄県で行われる一大イベント「島ぜんぶでおーきな祭・沖縄国際映画祭」のプレイベント上映会が3月21日(火)、鶴見区民文化センターサルビアホール(JR「鶴見駅」、京急線「京急鶴見駅」)で開催されます。18時開場、19時開演。入場無料(定員に達し次第締切の場合あり)。
主催するのは、鶴見区内の沖縄物産展や飲食店などを中心に、2016年秋、沖縄県外では初めて設立された沖縄国際映画祭つるみ応援団(野村拓哉応援団長)。当日は、人気お笑いコンビ・ガレッジセールのゴリさんが監督した地域発信型映画2作品『税金サイボーグ・イトマン』『やんばるキョ!キョ!キョ!』を上映します。ゲストにゴリさんを迎え、沖縄県国頭村観光大使のヤンバラー宮城さんによるライブもあるほか、ロビーで軽食なども楽しめます。問い合わせはつるみ応援団(沖縄ショップぷからす家内)へ。
【京急×鶴見 沖縄スタンプラリー】
横浜市鶴見区と京浜急行電鉄(株)は、このプレイベントに連携して3月1日から21日まで、沖縄スタンプラリーを実施しています。期間中にスタンプ帳を持って、鶴見区内にある沖縄関連の参加店10店舗でスタンプを集めると、沖縄国際映画祭応援ツアー1泊2日など豪華賞品が当たる抽選会に参加できる企画です(先着300名)。
スタンプは1店舗1,000円以上利用で1つ入手可能で、抽選会(沖縄国際映画祭プレイベント内で17時~21時)には対象3店舗以上の利用が必要です。スタンプ帳は、鶴見区内京急各駅(「鶴見市場駅」「京急鶴見駅」「花月園前駅」「生麦駅」)または鶴見区役所1階で配布しています。
スタンプラリーに関する問い合わせは、京急ご案内センター(03-5789-8686または045-441-0999)まで。