そごう横浜店で約80ブランドが揃うチョコレートの祭典「バレンタイン ヨコハマ チョコレート パラダイス」が、2月14日(金)まで8階催会場で開催されています。

会場の様子
そごう横浜店で2020年、注目のバレンタインチョコを取材してきました。会場には約80ブランドが出店されています。“バレンタインのチョコの祭典を自分で楽しむ”というのが今どきだとか。

お気に入りのチョコと写真が撮れるスポット
デザインやパッケージが華やかで思わず写真を撮りたくなるようなフォトジェニックなチョコが勢揃いしています。お気に入りのチョコと写真が撮れるスポットが登場し、インスタ映え間違いなしです。
バラの花やフォトジェニックなチョコ
カカオ サンパカ(西武・そごう限定販売商品)

カカオ サンパカのピンクベア
ラズベリー香るカカオバター31%
メサージュ・ド・ローズ ベルローズ

メサージュ・ド・ローズ ベルローズ
薔薇型のロリポップチョコから、好きな花を選んでブーケにできます。口どけなめらかなチョコレートです。
TARTINE(タルティン)

TARTINE(タルティン)
タルト、ツインがブランド名の由来。タルティン姉妹やクマのニコルなどかわいさ満点です。
横浜キャラメルラボ(初登場)

横浜キャラメルラボの横浜生キャラメル
初登場の横浜キャラメルラボ。職人さんが付きっ切りで銅鍋で焚き上げています。口の中でトロ~リとろける生キャラメルです。
OMUSUBI Cake【1月29日(水)までの出店】

OMUSUBI Cake おむすびかと思ったらケーキ
海苔に見立てたブラックココアクレープを使用した日本初のおむすび型のケーキです。
MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ)

マジドカカオ
カカオにこだわった本格派。
セバスチャン・ブイエ
本物みたいな口紅型ショコラ。8種類
CA CA O(カカオ)

即位の礼の手土産に選ばれた生ガトーショコラ
その場で楽しめるテイクアウトスイーツ
西武・そごう限定販売!モンサンクレール×茶辻(初登場)

ルビーショコラ+加賀棒茶(左)ルビーショコラ+あまおう(右)
- ルビーショコラ+あまおう(タピオカ、フランボワーズ、いちご、ルビーチョコレートミルク、あまおういちごソース、ヨーグルトミルク)781円
- ルビーショコラ+加賀棒茶(タピオカ、タピオカわらびもち、キャラメルショコラミルク、黒蜜、加賀棒茶)721円
ラ・ベルデュール

<ラ・ベルデュール>ルビーソフト
<ルビーソフト 481円>