【建築主インタビュー】横浜市保土ケ谷区の昭和建設で屋根から始める災害対策

(PR)
シェアする
【建築主インタビュー】横浜市保土ケ谷区の昭和建設で屋根から始める災害対策
きれいに葺き替えが済んだ屋根

台風大型化で相談急増

  • 2019年秋、立て続けに列島に襲来した台風は、かつて経験したことがないほどの暴風雨が吹き荒れ、各地で大きな被害が出ました。屋根が吹き飛んだ家屋を映し出す報道に衝撃を受け、不安を感じられた方も多いでしょう。
  • 保土ケ谷区和田の昭和建設㈱には近年、「屋根の葺き替え」に関する相談が数多く寄せられています。

「風で家が揺れて、恐怖を感じました」

今回は、この時の台風で屋根瓦が吹き飛ぶなど、大きな被害を受け、昭和建設に屋根の葺き替え工事を依頼した保土ケ谷区東川島町の瀧口さんにお話を聞きました。

 高台に建つ築45年の立派な日本家屋に台風15号の強風が吹きつけたあの晩を瀧口さんは「家が揺れて恐怖感を感じました」と振り返ります。家のメンテナンスには気を使い、日本瓦の屋根の点検も定期的に行っていたといいいます。

隣家にも被害「もっと早くやっておけば」

 翌朝、庭には吹き飛んだ瓦が散乱。隣家の壁にも穴を開けていました。「地震対策で屋根の葺き替えを考えていたんです。でも質感が気に入らず先延ばしにしていた。もっと早く対応していればよかった

 40年以上、自邸のメンテナンスを依頼している昭和建設に連絡。すぐに駆け付け屋根にブルーシートを養生し応急措置を施してくれたといいます。程なくして襲来した台風19号。吹き荒れた強風はシートを吹き飛ばしました。翌朝、同社の社員が駆け付け再度対応。「地域内に『屋根の点検しますよ』という業者さんも回っていたんですけど、やっぱり地元密着で信頼と実績のある総合建設業なので安心感が違います」

軽量化で家族と財産守る

 2度の台風被害で屋根の葺き替えを決意。日本瓦の半分の重量でありながら、高級感・上質感のある新素材瓦への葺き替え工事を年内中に終えました。「気になったら早く対処すべきです。自分の家だけでなく、お隣にもご迷惑をおかけしてしまう可能性もありますし」

30年以内に震度6強80%

 横浜では30年以内に震度6強以上の地震が80%以上の確率で発生するとされています。「いま主流の屋根材は暴風雨に対する耐久性も高く、従来の日本瓦よりも軽量で、重心が低いので地震の際の揺れ幅も軽減されます。災害に強い家への第一歩は屋根からです」と工藤圭亮社長。条件が整えば工事費の一部を行政からの補助で賄えるケースも。

住所

神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1‐13‐21工藤ビル2階

問い合わせ

昭和建設株式会社 

電話

0120-391-1052

0120-391-1052

上記はフリーダイヤル
045-333-1751

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2021-04-22

関連タグ