〈取材レポート〉コロナ対策で話題!小田原の飲食店が導入している『エアープロット』を調べてみた!

(PR)
シェアする
〈取材レポート〉コロナ対策で話題!小田原の飲食店が導入している『エアープロット』を調べてみた!
AIRPLOT

旅行先でも地元でも、美味しいお店を探す際、今は「新型コロナウイルス対策は大丈夫かな…?」というポイントも選択肢の一つに考えています。神奈川県小田原市の飲食店で最近よく見かけるのが”ウイルスを空間除去”するという「エアープロット」の青い旗やポスター。「安心安全なお店なんだな…」ということは伝わりますが、これって一体何なの?効果は?…、ちょっと気になってきたので取材してみました!

微細物質を一瞬で分解する特殊技術

エアープロット(AIR PLOT)は、静岡県静岡市に本社を構える㈱ゼンワールドが20年ほど前に開発し、2007年に特許を取得した特殊触媒とのこと。ウイルスや花粉など、微細な物質を太陽光(紫外線)の力で二酸化炭素と水に分解してくれる新素材です。一言で伝えると、エアープロットを塗った窓に、大気中のウイルスなどが付着すると身体に無害な物質(CO2とH2O)にしてしまうという特殊技術でした(単純に驚きました…)。

小田原の飲食店が積極導入!

小田原市内でのエアープロット導入は60件以上(2021年6月現在)と、広く活用されていますが、でもなんでこの街で普及しているの…? 聞き込みを開始すると、1人の飲食店経営者の方の名前が浮かんできました。

この方がコロナ禍の対策として自分のお店以外でも普及を呼びかけていること、それが口コミで飲食店を中心にジワジワと拡がっている様子が分かってきました。という訳で、ご本人に連絡が取れ、直接お会いする機会を頂きましたので、思い切って色々と聞いてみました。

「コロナ対策」、その裏には熱い想いの仕掛け人がいました

仕掛け人はこの人!

エアープロットの効果を自ら実感し、普及に努めているのが「オフィスAbe」の阿部敬三代表。阿部さんはカジュアルイタリアンの人気店「隠れスパ シティーモール店」(神奈川県小田原市)のオーナーでもあります。飲食店経営者の視点でエアープロットの有効性を実感した1人として、このウイルス対策の普及に努めています。

隠れスパシティモール店/神奈川県小田原市前川120【MAP】
オフィスAbe/神奈川県小田原市酒匂5-16-18-1
WEB隠れスパシティモール店 オフィスAbe

▲<目次一覧>に戻る

阿部さんに聞いてみた ~なぜエアープロット?~

高知県の知人にアレルギーがあるお子さんがいて、その方が以前から「自宅の窓に〇〇〇〇を塗ったら症状が改善した」とか、そんな話をSNSで見ていました。

その時はあまり興味はなかったんで名前も覚えていませんでしたが(苦笑)、このコロナ禍で私たち飲食店は状況が一変しました。今でも業界全体で苦しい状況が続いていますが、私は本格的な時短営業などが始まる前から何となく「これは長期戦になりそうだな…」と感じていた1人です

そんな時にふと「そういえばあの時のアレってウイルスにも効果があるんじゃなかったっけ?」って思い出したのが『エアープロット』でした。その知人に会う機会があり、話を聞いたら「ウイルスを分解する技術はこれからの飲食店経営に不可欠なんじゃないか?」と勧められたのがきっかけです。

でも光触媒?、ウイルスや細菌を瞬間で分解って…、たぶん最初に思ったことは多くの方々と同じ「???(怪しくない?)」でした(笑)。(阿部さん)

▲<目次一覧>に戻る

~本当に効果があるの?~

隠れスパの店内。各テーブルにもエアープロットを施した透明パーテーションが設置されています。

最初は半信半疑でしたが「お店を何とかしないと」という思いの方が強かったんです。

試しに店舗で導入してみて、すぐにその変化に気が付きました。飲食店は営業後、どんなに掃除をしても翌朝にシャッターを開けると特有の臭いがあるんですが、私の店ではそれが大きく減少されました(自家用車の窓にも塗ったら、車中の臭いも弱まったとのこと!)。臭いの元になる雑菌や細かな物質が極端に少なくなったって実感があり、「色々説明されたことはどうやら信頼できそうだ」とようやく自分事として、納得できました。(阿部さん)

▲<目次一覧>に戻る

近隣導入店舗をご紹介!

昨年オープンしたミナカ小田原の「回転寿司 北條」も開店当時からエアープロットを導入。

地域の美味しいお店が無くなれば、街の魅力や活気も減退してしまう、こんな時だからこそ飲食店が元気にお客様を迎えないと…。「それにはお店側が安全や安心も、誠心誠意提供していく必要があると思うんです」。

阿部さんはまずエアープロットの取り扱い代理店となり、知り合いのお店にその効果を伝えていきました。声を掛けてまず反応があったのは「新型コロナへの不安を解消したい、お客さんに安心して来店してほしい」と願うお店たちでした。導入店舗の口コミや、そのお店を訪れた他業種の関係者も興味を持ち…と、さまざまな経緯によって今では市内外で60件以上の飲食店や施設、一般住宅がエアープロットを導入しています。※国や地方自治体の対策補助金を活用して導入に踏み切った店舗も多いそうです

ウイルスを空間除去!【小田原とその近隣のエアープロット導入店舗】
小田原の飲食店◉回転寿司北條《ミナカ小田原》 ◉小料理屋黒さわ《浜町》 ◉小田原ダイナシティ事務所・会議室・応接室・喫煙室・社員食堂《中里》 ◉アジアンキッチン・風来(ふうらい)《西大友》 ◉ピッツェリアオステリア・BABBO(バッボ)《国府津》 ◉居酒屋 野菜巻き串・ぐるりくるり《栄町・おしゃれ横丁》 ◉レストラン・Dining NICO(ニコ)《栄町》 ◉隠れ家・Fhp7 diningNANA(ナナ)《栄町・駅前ビル7階》 ◉回転寿司・沼津港《前川・小田原シティーモール》 ◉イタリアン・隠れスパ《前川・小田原シティーモール》 ◉居酒屋・やきとり陽ちゃん《栄町・東通商店街》◉お好み焼・もんじゃ焼 八島《飯泉》 ◉多国籍居酒屋・BAR 心 SHIN《鴨宮》 ◉レストラン MAA’sミートバル《栄町》 ◉スナックとみず《堀之内》

※小田原以外◉箱根自然薯山そば《箱根湯本》 ◉喫茶・くるみの実《箱根・宮城野》◉そば処 奈可むら《箱根・二ノ平》 ◉居酒屋・ヤマキタバル《山北町》 ◉とうふ・生湯葉 湯河原十二庵《湯河原町》 

店舗・施設◉小田原城天守閣 展示室・展示ケース《小田原市城内》 ◉個人サロン・サロンドR《小田原市中里》 ◉はりきゅうマッサージ・MOANA(モアナ)《小田原市南鴨宮》 ◉あおぞら歯科医院《広島県廿日市市》 ◉新村歯科医院《小田原市飯田岡》 ◉NPO法人・豊川すずらん保育園《小田原市成田》 ◉きくちペット南足柄本店《南足柄市》 ◉湯河原do陶芸館《湯河原町》 ◉株式会社石川工業《秦野市》 ◉セブンイレブン秦野鶴巻店《秦野市》 ◉きくちペット湘南平塚店《平塚市》 ◉介護施設・ロータス授産センター《平塚市》 ◉グループホーム・ヴィラ清川《清川村》 ◉理容室・タニカワ理容館《山北町》…、そのほか一般住宅も複数棟 

※全国での施工実績(有名な施設も数多く施工しております) …◉リッツカールトン京都 ◉東京大学医科学研究所附属病院 ◉赤十字血液センター ◉静岡市立病院 ◉静岡徳洲会病院 ◉ヤマハ発動機本社 ◉JA世田谷目黒店 ◉JA仁田支店 ◉袋井警察署 ◉東京海上日動 松江ビル ◉茂木介護サービス ◉浜松遠鉄百貨店 ◉三島信用金庫 ◉静清信用金庫 ◉富士宮信用金庫 ◉全国保育園・幼稚園多数

  • 小田原城にもエアープロットが!エアープロットは何と小田原城天守閣の窓にも採用されているとのこと。多くの観光客が立ち寄る小田原の象徴だからこそ、安心して来場してほしいという願いが込められていました!(※関連記事)

    天守閣にあるディスプレイガラスも空間除菌しています。

▲<目次一覧>に戻る

阿部さんの思い

阿部さんがエアープロットを導入して気付いたのは、「この技術によって来店されるお客様の安心に加え、私たちスタッフの安心感にもつながった」ということだそうです。

新型コロナウイルス対策で考えると、飲食店の取り組みには差があります。ついたてや手指の除菌液を設置することももちろん大事ですが、それ以外にもやれることはあると思うんです。私は働くスタッフの不安を和らげることがお店の活気や意気込みに反映させることができると思っています。「クラスターになったらどうしよう…」という思いで営業を続けるよりも「やることはやったんだ!」って気持ちで胸を張ってお客様をお迎えする方がお店を続ける気持ちにも影響を与えると考えます。そんなお店が小田原には多いんだって広まれば、また街に活気が戻ると思うんです。(阿部さん)

▲<目次一覧>に戻る

エアープロットの詳しい情報あれこれ

エアープロットの魅力は『空気を見直すことができる』ということ。室内空間をより快適にするこの技術をちょっと詳しく解説します。

空気伝染の原因をなくす
エアープロットを塗布すると窓には20ナノメートルという薄さでプラチナとチタンの薄膜ができます。微細なウイルスのほか、ダニのフンや花粉が分子運動でこの部分に当たることで物質の分解が起こり、水(H2O)と二酸化炭素(CO2)に変わり、空気中に戻ります。臭いの原因菌も分解することで部屋の臭い減少にも役立ちます。

特殊技術は国土交通大臣認定を取得
「プラチナチタン触媒」の技術はほかの同様の素材よりも効果が大きいとされています。チタンにプラチナを加えることで、紫外線が当たらない夜間などでも力を発揮させ、チタンだけでは不可能な有機化合物の分解作用を持ち、チタンによる効率もアップさせたのがプラチナチタン触媒です。揮発性有機化合物の低減技術は国土交通大臣認定も取得(2010年)しています。
※一般的な光触媒製品(二酸化チタン触媒)と異なり、プラチナと二酸化チタンの相乗効果で強力な触媒反応が起こり、有害物質の除去率比率では二酸化チタン触媒の約9倍の効果が実証されています(ゼンワールド調べ)。

手間いらずで長い効果
ウイルスなどの除去は窓ガラスに太陽光が当たっていれば、特に何かをすることもなく効果が持続するのでランニングコストはかかりません。触媒としての効果は理論上では120年!とはいえ、もちろん実証は未来の話になりますが(笑)、開発当初に行った20年前の施工でも分解技術が保たれていることが分かっています。

◆阿部さんが教えてくれた参考動画

▲<目次一覧>に戻る

まとめ

快く取材を受けて頂き、ありがとうございました!!

科学の力で「吸着」⇒「分解」⇒「無害化」する技術はこれからの社会でも重宝されそうな技術であることが分かりました。阿部さんのような、飲食店側から地域の賑わいを取り戻そうと考える人が認めた新型コロナなどのウイルス対抗策が将来、小田原や近隣地域から波及して、全国的に知られる技術になっていったら凄いと思いました!

住所

神奈川県小田原市前川120

問い合わせ

オフィスAbe

電話

0465-46-8628

0465-46-8628

11:00~21:00(隠れスパ シティーモール店)

メールアドレス

keizo-716@i.softbank.jp

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2021-07-31

関連タグ