仏像彫刻教室「福久の会」は福泉寺(緑区長津田町3113)で5月8日(日)まで作品展を開催。
作品展は、同寺の本尊である薬師如来の12年に1度の御開帳に合わせて初めて行われたもの。同寺や青葉台の教室で指導する仏師、岩渕俊亨(しゅんほう)さんや受講生の観音像など、一彫りずつ時間をかけて1つの角材から作り上げた作品が10点程度並ぶ。
岩渕さんは「自分で一から彫ってきた仏像には心が宿っている。受講生の仏像から新しい発見を楽しんでもらえたら」と話す。展示・御開帳は午前9時から午後5時まで。(問)福泉寺【電話】045・981・2635

岩渕さん(左)が受講生に指導