【税理士のプロフェッショナル】武蔵小杉駅徒歩5分、西山裕志税理士事務所の西山代表

(PR)
シェアする
【税理士のプロフェッショナル】武蔵小杉駅徒歩5分、西山裕志税理士事務所の西山代表

 税理士歴41年、年間で数十件もの相続相談に対応する傍ら、全国各地で若手税理士向けのセミナーや講演会の講師も務める『西山裕志税理士事務所』の西山裕志代表。その一方で、コスプレ姿の「ニッシー」の名でYouTubeに登場し、お茶目に分かりやすく伝える姿は、気さくで優しい人柄が人気の理由を表している。

画像をクリックして、ユーチューブを見られます!

 大切なのは節税よりも「家族の絆」

 そんな税理士のプロフェッショナルが、相続の相談者と接する時に、必ず伝えているのが「家族の絆の大切さ」。仲が良い兄弟姉妹でも、両親が他界した後にもめたりトラブルに発展することが多いのが相続。それだけに、日頃から親子のつながりを持つことが、スムーズに相続をする上で最も重要だと説く。「お盆や正月だけでもいいので、家族や親せきで実家に集まって、お互いの状況や、目標や将来の夢、人生観を共有するなど、話し合い理解し合うことが大切なんです」と西山さん。

 「どうすれば節税できるの?」「税金はどれほどかかるの?」などの相談は多いが、お金よりも大切という家族の絆。相続税を抑えるための節税対策として借金してまで不動産投資をすることが本当に子どものためになるのか――、それとも結婚や住宅購入の資金支援、学費の援助など、子どもや孫が求めていることに応じた方が喜んでもらえるのか――。親から膨大な借金を背負わされた子どもを見てきた西山さんだけに、「売れない不動産よりも、現金でもらった方がいい場合も多い。親の思いだけでなく、相続を受ける子どもの立場にもなってあげることも必要。せっかく血縁のある親子や兄弟姉妹ですから、お互いのことを考えて判断したいものです」

「心遣い」が円満な相続に

 母親が健在で、子どもと孫にも囲まれ、まさに4世代が関わる中で生活している西山さん。それだけに、相談者それぞれの立場になってアドバイスしているそう。子ども側から相談を受ける場合に伝えているのは「ささいな心遣い」。「娘を持つ私からすれば、100円の義理チョコでもいいから、バレンタインや父の日、敬老の日などにプレゼントをもらえると、それだけで幸せになれるんです。そのお返しは10倍や100倍になったりするわけで。お土産をもって帰省したり、食事を一緒にしたり、子どもの発表会に誘われるのもうれしいですね。結果的に、子どものためにひと肌脱ごうと思えて、最終的に円満な相続にもつながるのではないかと思うのです」。

 実際に、絆の深い家族は、相続でもトラブルに発展しづらいという。「例えば、老後の介護をしてくれたから、これから先祖を守ってくれるから、先祖代々の習わしで家長になるから、などと、財産の相続が不公平で理不尽と思えるようなケースでも、円満な相続もありますから」。

両親が他界して兄弟姉妹の縁が切れる――。「そうなってほしくないからこそ、親が健在なうちに良好な絆を」それが税理士のプロとしての一番の願いだ。

著書『負けるな!税務調査』、大好評で増版に

 「せっかく40年も経験してきたことを無駄にしたくなくて」と、後進に残すために、講演会などで若い税理士らを対象に伝えてきた内容をQ&A形式で本にしたのが『負けるな!税務調査』。調査官に何を聞かれ、どんな調べをして、それにどう対応すべきか、など、一般の読者でも理解できるよう税務調査についてまとめた著書だ。ファイナンシャルプランナーらからも好評で、増版となった。

 今年は、川崎商工会議所が主催した、経営者対象のインボイス制度講習会で講師を受け持つなど、さまざまな場面で活躍を見せている。

タウンニュースで連載中のQ&A

 地域情報紙タウンニュース中原区版で連載中の『Q&Aコーナー』では、実際に相談者から寄せられる質問に答える形で情報を発信しています。最近回答している質問の一部を下記にてご紹介!どんなことでもお気軽に相談を!

  • Q.母が医師より余命約2週間の宣告を受けました。急ぎ遺言書を作成したいのですが。
  • Q.自宅を所有する父が亡くなりました。相続人は自宅(持ち家)のある兄と、3年以上兄の家に同居する私です。私は自己所有の自宅がないので、父の自宅を相続すれば居住用宅地として小規模宅地等の減額特例を適用できますか?
  • Q.亡くなった父の年金で死亡後に受け取った年金があります。この年金は相続財産として相続税の申告に計上するものですか?
  • Q.現在は消費税の申告をしない免税の個人事業者ですが、いまだにインボイス事業者になるか迷っています。いつまでに決めなければなりませんか?
  • Q.公的年金収入が2カ月合計で350万円ですが、確定申告をしなければなりませんか?
  • Q.夫が亡くなり遺族年金を受給していますが、確定申告をしなければなりませんか?また、相続税についてはどうでしょうか?

私生活の目標は「孫の結婚式に出席すること」

 そんな西山さんの私生活の目標は、「孫の結婚式に出席するまで健康でいること」。健康診断で、検査項目の基準値を超える「H」の表記が増え、糖尿病が疑われたことを機に、栄養士の指導を受け、半年で7キロ痩せたという。「食事の量や糖質制限、化学調味料は避け、野菜中心の料理を心掛けていますね」。家で飲むこともやめ、代わりに日本産の生レモン絞って炭酸水に切り替えたという。「料理つくるのがストレス解消になっていますね。(趣味の)ゴルフでボールの飛距離が短くなってしまったけど、身体は軽い。スーツも全て作り直しましたよ」。にこやかな表情で、相談者のためを考え、税理士として、人としての役割を全うする。

【併せて読みたい】

川崎のプロフェッショナル一覧へ

住所

神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1丁目873番地6 2F

問い合わせ

西山裕志税理士事務所

電話

044-411-9880

044-411-9880

メールアドレス

nishiyama-hiroshi@tkcnf.or.jp

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2023-07-27

関連タグ