<歯科>マスクの中のお口は閉じていますか?感染リスクアップ、子どもの将来にも【藤沢市・医療法人社団 星谷歯科医院】

(PR)
シェアする
<歯科>マスクの中のお口は閉じていますか?感染リスクアップ、子どもの将来にも【藤沢市・医療法人社団 星谷歯科医院】
星谷雄太院長(歯学博士)

家族をみるように親身になったホスピタリティを心掛けている星谷歯科医院。同院の星谷院長は「お口の中が乾燥している場合ウイルスなどが喉や舌に付着しやすく、風邪やインフルエンザにかかりやすくなります。特にインフルエンザウイルスは乾燥に強く、お口の乾燥を招く口呼吸の人に多いと言われています」と注意を促している。

本来、人間の呼吸は鼻で行われ、鼻から入った空気を加湿し、鼻毛や粘液、扁桃などで細菌やウイルスの感染を防ぐフィルター機能が働くという。星谷院長は「何らかの原因でお口で呼吸するようになると様々な弊害を起こします。具体的には、乾燥することで細菌やウイルスに感染しやすくなる、アレルギー症状を起こしやすい、唇が分厚くなる、笑うと歯ぐきが見える、歯並びが悪くなるなどがある」と話す。

「実は様々な研究や報告がありますが、有名なものに1980年にアメリカの矯正歯科医のハーボルトが発表した実験があります。内容は42匹の猿に一方は鼻を塞いで強制的に口呼吸にして、一方は何もせず3年間経過をみたものです。結果は鼻が塞がれた猿達は何もしなかった猿達と比べ、皆歯並びが悪くなり顔の形まで変わっていた」という。口呼吸になると舌の位置が変わったり、今まで口を閉じていた筋肉と違う筋肉を使うようになるからだ。

「本来、舌は口を閉じた時に口腔の上あごにぴたりと付き、舌先が上の前歯の裏側の歯茎に触れるか触れないかくらいの位置で収まるのが正しい状態です。しかし、最近は高齢者だけでなく、固い食べ物を食べる習慣が減ったことなどから若年層でも舌筋が衰え、舌が下あごに垂れて舌先が下の前歯に付いてしまっている人も多く見られます。特に成長期である小児達の口呼吸は問題です」と星谷院長は指摘する。対応としては舌筋を鍛えること。「舌が上あごにぴたりと付くようになると、口からの呼吸の道が閉ざされ、自然と鼻呼吸ができるようになりますし、ふだん使っていない口まわりの筋肉を動かすことで表情が豊かになり、加齢による頬のたるみが改善するなど、女性にとってはうれしい美容効果もあると言われています」と星谷院長。

なお、同院では口がポカンとした子ども達を対象とした歯並び勉強会を毎月開催している。星谷院長は「自分のお子さんやお孫さんで興味がある方は是非ご参加を」と述べ、「これからも星谷歯科医院は患者さんのお口を健康にするお手伝いをして、その結果患者さんがいつまでも若々しく、美味しく食事ができればと思っております」と締めくくった。

住所

神奈川県藤沢市湘南台4-1-19 医療法人社団 星谷歯科医院

午前/9:00~12:00
午後/14:00~18:00
休診日:水曜・日曜・祝日
●年始は1月5日9時より診療

電話

0120-648-174

0120-648-174

公開日:2023-01-01

関連タグ