【大井町図書館】「好きなおせちの具」人気投票実施中!貸出推進や日本文化の勉強に

シェアする

PR・イベントは終了しました。

【大井町図書館】「好きなおせちの具」人気投票実施中!貸出推進や日本文化の勉強に
貸出カウンターに設置されている投票コーナー

大井町図書館で現在、好きなおせちのメニューの人気投票が行われている。一昨年から図書館スタッフが企画、作成した投票コーナーを設置。2023年は7月の国際数学オリンピック日本開催にあわせて「世界の数字ランキング」、夏休み期間中には「夏のスイーツ総選挙」を実施した。図書館では、投票企画で上位になったモノに関する本を購入するなど、本の貸出推進も目的の1つとなっている。

今回の投票では黒豆や数の子、田作り、伊達巻など12種類から自分の好きなおせちの具に投票する。コーナー内にはそれぞれの具の説明が書かれており、おせちを食べたことがない子どもも日本文化の1つであるおせちを学ぶことができる。

作成に携わった図書館スタッフの1人は「来館者との交流のきっかけや貸出の推進につながっている。今後も続けていきたいです」と話した。

投票は12月20日(水)まで。結果は翌日に館内で発表されるという。

開催日

2023年12月20日(水)
投票締め切り

住所

神奈川県足柄上郡大井町大井町立図書館

公開日:2023-12-12

関連タグ