60代(ロクマル)を人生最高の時期に―。50代、60代からの働き方を提案しているNPO法人ロクマルが、NPO設立1周年を記念したイベント「ロクマルサミット2018」を3月21日(水・祝)、かながわ県民センターホール(横浜駅西口徒歩4分)で開催します。
テーマは「人生100年時代だからこそ。60歳からは、新たな働き方でワクワクを!」。講演会には、81歳でiphone用ゲームアプリ「hinadan(ひな壇)」を開発し、昨年アップルの世界開発者会議に招待されるなどして話題の若宮正子さん(まーちゃん・82歳)を迎えます。
6つのテーマで体験談を聞く
分科会では、これまでに培ってきた技術や経験を活して働く50代から70代の6人が、体験談を話しながら60代からの生き方や働き方を語り、交流を深めます。
- 定年男子のためのセカンドライフ ~地域で新たな仕事を創る~
- 女性のための学び直し ~自分の可能性を引き出す資格に挑戦~
- ロクマルからは地域で働く ~60代からの就職状況は?~
- 小さな経験を活かして行動しよう ~一歩踏み出し自信につなげる~
- ロクマルまでの準備 ~プレロクマル時代に自分への投資をしよう~
- イケてるナナマル ~70代「好きな仕事」への想いもひとしお~