創作劇を通じて、子どもたちに戦争の悲惨さや平和の尊さを語り継いでいきたい――。その思いから毎年企画、実施している「多摩平和まつり」が今年も3月4日(日)、午後1時30分から4時まで、関戸公民館ヴィータホールで開催される。
市民ボランティアで結成された実行委員会が主催し、今年で24回目を迎えるこの催し。これまでに市内外の子どもや大人たちが集い『はだしのゲン』『アンネの日記』などを演じてきた。今年は、戦時中に起きた学童疎開船の沈没という痛ましい事件に基づいた「明日への航路〜対馬丸からの伝言」を上演。その他にも、大岡孝之さんによるチェロの演奏、坂口育美さんによる歌なども披露される。
参加費は500円(中学生以下無料)。詳細は、南多摩教育会館【電話】042・374・7571へ。
PR・イベントは終了しました。
開催日
2018年3月4日(日)
費用
500円
中学生以下無料
問い合わせ
多摩平和まつり実行委員会(事務局 南多摩教育会館)
公開日:2018-02-28