「国際ソロプチミスト海老名」認証35周年イベント

シェアする

PR・イベントは終了しました。

 女性女児の人権・地位向上を目指す奉仕団体「国際ソロプチミスト海老名」(海野恵子会長・会員17人)が今年で認証35周年を迎え、4月4日(水)に海老名市文化会館でイベントを開催する。午後1時開場、1時30分から開演し3時半終演予定。入場無料。観覧者は会場に直接。
 132の国と地域に約3千クラブ・7万6千人の会員がいる世界団体「国際ソロプチミスト」。海老名では、厚木クラブの協力のもと、35年前に団体が立ち上がり、チャリティー企画や部活動の支援など、さまざまな事業を行っている。
 今回のイベントでは、春休みの子どもたちからお年寄りまで多くの市民に来てもらえるようにと民話「スーホの白い馬」を、本の読み聞かせなどを行うボランティア団体「えびなおはなしたまてばこ」が朗読するほか、モンゴル民族音楽を演奏する「イフタタラガ」が馬頭琴で演奏する。
 また、テレビなどでも活躍している「えびな少年少女合唱団」による歌の披露なども予定されている。
 問合せは国際ソロプチミスト海老名 清水さん【携帯電話】090・3203・5978。

開催日

2018年4月4日(水)
開場は13時

住所

神奈川県海老名市海老名市文化会館

問い合わせ

国際ソロプチミスト海老名 清水さん

電話

090-3203-5978

090-3203-5978

公開日:2018-03-27

関連タグ