小田原の夏の風物詩、「小田原酒匂川花火大会」が8月2日(土)、酒匂川スポーツ広場で開催される(主催/小田原市観光協会)。荒天中止。
午後6時30分、オープニングセレモニーの小田原北條太鼓の会の演奏で開幕。花火の打ち上げは7時10分スタート。第1部から5部まで「うるおい」「やさしさ」「いさましさ」「ときめき」「かんどう」のテーマに合わせて、音楽や炎、太鼓の生演奏、レーザービームとシンクロさせたスターマインや、酒匂川を横断する全長300m、高さ30mのナイアガラなど約1万発が夏の夜空を彩る。会場には飲食ブースも出店する。
小田原大橋周辺の一部道路では6時から9時まで交通規制あり。臨時駐車場は無し、来場は公共交通機関の利用を。花火大会終了後、小田原駅行の路線バスの運行は無い(会場から鴨宮駅まで徒歩約15分、小田原駅まで徒歩約30分)。
(問)市観光協会【電話】0465・20・4192