アートでつながる輪 9月24日から来年3月
瀬谷区民文化センターあじさいプラザの「地域芸術パートナー」に名を連ねる創作者など8人の展覧会シリーズ(講座含む)が、9月から来年3月にかけて開催される。
2022年3月に相鉄線瀬谷駅南口直結のライブゲート瀬谷内にオープンした同プラザ。同パートナーは地域と同プラザをつなぐ役割を担うもので、瀬谷区を拠点にしているアーティストらの集まり。
展覧会シリーズ 展覧会と講座の日程
展覧会
今回の展覧会シリーズでは以下日程で7人が展覧会を行う。
▽イラストレーターのnanacoさん「だから猫が好き」(9月24日(水)〜29日(月))
▽植物画の中村博之さん「青春ルネッサンス」(11月13日(木)〜17日(月))、
▽繋ぎ鶴『絆』アーティストの板垣文子さん「繋ぎ鶴『絆』」(11月26日(水)〜12月1日(月))
▽植物画の大竹幸子さん「エンジョイボタニカルアート!」(11月26日(水)〜12月1日(月))、
▽フラワーアレンジメントのガラムカリ里奈さん「多様な素材感を楽しむ花々」(12月11日(木)〜15日(月))
▽イラスト・細密画などの鎌田茉実さん「In Person」(来年2月12日(木)〜16日(月))
▽型絵染作家の古川菜穂子さん「クモモノキセキ」(来年3月25日(水)〜30日(月))。
講座
また古川正人さんの講座「歴史を解き明かす」シリーズも行われ、日程は以下の通り。
▽「昔話を解き明かす」(9月30日(火))、「風水を解き明かす」(10月28日(火))、「中世を解き明かす」(11月25日(火))。要申し込み。
会期中無休。午前10時から午後5時(最終日は午後4時)まで。
申し込みや詳細などの問い合わせは同プラザ【電話】045・301・3500。