葉山しおさい博物館(葉山町一色)は10月5日㈰、「足もとの外来生物―侵略と攪乱の生態学の現在―」と題したサイエンストークを実施する。講師は同館職員の倉持卓司さん。
三浦半島に侵入して問題を起こしている外来生物が、これから先、どのように変わっていくのかを解説する。10年前にも同タイトルで行われたサイエンスカフェでは、近年、葉山町内でも見られた「ヤンバルトサカヤスデの大量発生」を示唆していた。
会場は葉山しおさい公園内の茶室「潮見亭」。時間は午後1時30分から3時30分。先着30人程度。参加費は無料だが、公園入園料(大人300円、小人150円)が必要。
問い合わせ:同館 電話046・876・1155