NEW

令和7年度 第2回ごみゼロカフェ「ファッションから考える地球にやさしい暮らし」

シェアする
令和7年度 第2回ごみゼロカフェ「ファッションから考える地球にやさしい暮らし」

川崎市では、身近なテーマを通して環境について考える「ごみゼロカフェ」を開催しています。
第2回のテーマは「衣類のごみ」。いらなくなったTシャツをエコバッグにアップサイクルする工作など、楽しみながら学べる講座です。

第1部では、アパレル産業の現場の話を交え、衣類が環境に与える影響や古着を“ごみ”にせず生かす知恵を紹介し、参加者同士で意見交換を行います。
第2部では、針や糸を使わずにTシャツをリメイクし、世界にひとつだけのマイバッグを作ります。

対象は川崎市在住・在学・在勤の中学生以上の方(定員30名・抽選)。募集期間は10月27日(月曜日)午前8時30分から11月16日(日曜日)午後5時00分まで。楽しく作って学びながら、地球にやさしい暮らしを見つけましょう。

※ごみゼロカフェとは、ごみの減量化・資源化をより推進するため、さまざまな年代の市民や事業者など多様な主体が意見交換する場です。

開催日

2025年11月29日(土)
午前10時00分から午前11時45分(受付開始 9時45分)

住所

神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティプラザ2 12F(高津市民館 第6会議室)

高津市民館 第6会議室
*JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口から徒歩2分
*東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」正面口から徒歩3分

費用

【無料】※当日は、いらなくなった“Tシャツ1枚”をご持参ください。

問い合わせ

川崎市環境局減量推進課

電話

044-200-2579

044-200-2579

メールアドレス

30genryo@city.kawasaki.jp

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-10-30

関連タグ