伊勢原市の人気はしご酒イベントがリニューアルし、新たな企画「ぶらりはしご酒」として再始動します。11月11日(火)と12日(水)の2日間にわたり、伊勢原市内の飲食店店主が腕を振るう美味しい一品と、好みのドリンクを片手に家族や仲間とにぎやかに「はしご酒」を楽しめます。
「ぶらりはしご酒」は、伊勢原市商店会連合会が主催となり、伊勢原駅周辺の片町商店会、大神宮通り商店会、本町商店会、駅前中央商店会、大原町商和会の5つの商店会が協力し、地元飲食店31店が参加し実施されます。

チケットは1枚につき、おつまみ1品とドリンク1杯が提供されます。1シート3枚つづりで、前売り・事前予約チケットが3800円、当日チケットは4000円です。前売りチケットは伊勢原市商工会(シティプラザ2階)と駅ナカクルリンハウス(伊勢原観光案内所)で販売されます。事前予約はウェブから受け付け中だ。当日チケットは伊勢原駅北口と片町商店会(山田電気前)で販売。参加店舗でも購入可能です。当日チケットを購入すると、特典として吉川醸造から提供された日本酒の試飲ボトルがプレゼントされます(数量限定・伊勢原駅北口と片町商店会山田電気前で引き換え)。
多彩なグルメを提供
イベントには和食、洋食、中華、バーなど多彩な店舗が参加。例えば美酒美菜 天-ten-」では旬のお刺身または鉄板ハンバーグ、「熟成肉&クラフトビールMEZASE-BAL」では、メザバルステーキなどが1ドリンクと共に提供される。一部店舗は11日のみ、または12日のみの場合もあります。参加店舗の店頭には「ぶらりはしご酒」ののぼりが目印として掲出されます。

パンフレットには、はしご酒メニューや営業時間、席数などが紹介されているほか、車椅子での利用が可能な店舗や、店内・店外での喫煙が可能な店舗にはそれぞれマークで案内があります。また、伊勢原市商店会連合会のインスタグラム「いせはらあんない掲示板」では、出店店舗のショート動画を作成。お店の雰囲気や調理の様子、店主らが登場し、お店の魅力を紹介しています。
今回、企画に携わった伊勢原市商工会の樋口眞央さんは、「5つの商店会エリアをぜひ制覇ください。地元飲食店に足を運ぶきっかけになれば」と参加を呼び掛けています。
問い合わせは、伊勢原市商工会事務局【電話】0463・95・3233へ。












