終戦直後の1945年10月20日に小坪地区で起きた洞窟砲台内の爆発事故から80年。犠牲者遺族会主催の慰霊祭が11月29日(土)、慰霊碑前(逗子市小坪5)で午後1時から行われる。今年は犠牲になった子どもたちの名前が刻まれた碑が新たに建てられた。
また、同日、小坪コミュニティーセンター講堂で、午後2時から、逗子の歴史を学ぶ会が主催する歴史講演会「逗子に砲台があったころ」も開催される。定員80人(申し込み順)。参加費500円(小中学生無料)。
【電話】046・871・9674(山田さん)

終戦直後の1945年10月20日に小坪地区で起きた洞窟砲台内の爆発事故から80年。犠牲者遺族会主催の慰霊祭が11月29日(土)、慰霊碑前(逗子市小坪5)で午後1時から行われる。今年は犠牲になった子どもたちの名前が刻まれた碑が新たに建てられた。
また、同日、小坪コミュニティーセンター講堂で、午後2時から、逗子の歴史を学ぶ会が主催する歴史講演会「逗子に砲台があったころ」も開催される。定員80人(申し込み順)。参加費500円(小中学生無料)。
【電話】046・871・9674(山田さん)
2025年11月29日(土)
午後1時から
※講演会は午後2時
参加費:500円(小中学生無料)
山田さん
公開日:2025-11-22