東京都の認知症疾患医療センターに指定されている鶴川サナトリウム病院は11月29日(木)、臨床心理士の福嶋律子氏を講師に迎え、玉川学園コミュニティセンターで第26回市民公開講座を開催する。午後2時開演(1時45分開場)。参加無料、要申込。
テーマは「老年期をよりよく生きるヒント〜認知症から日々のストレス対処まで〜」で、”こころの専門家”である臨床心理士の視点から、老年期の心理や認知症に代表される老年期に多い精神疾患について解説する。申込み・問合せは同病院地域医療連携室【電話】042・737・1257へ。
PR・イベントは終了しました。

開催日
2018年11月29日(木)
13時45分開場
問い合わせ
鶴川サナトリウム病院 地域医療連携室
公開日:2018-11-22