江戸時代、大山登山は夏山開きの22日間(7月27日から8月17日)のみ許されていました。夜の街道では常夜灯が大山詣りの人々の道しるべになり、「光の回廊」はこれにちなんだ演出です。
光の競演 大山絵とうろうまつり
地元小中学生をはじめ、地域一体で制作した大きな「絵とうろう」と「牛乳パックとうろう」など、大山阿夫利神社からの夜景とともに各種のとうろうが約3Kmにわたり「光の回廊」を演出します。
大山詣り 納め太刀 2019
願いを込めた木太刀を担いで大山を登る、日本遺産を肌で感じることの出来るイベントです。
【日時】 8月11日(日) 9時~11時30分
【定員】 30名(小学生以下は保護者同伴)
【集合場所】 良弁滝
【参加費】 500円
【問い合せ】 伊勢原市観光協会 0463-73-7373
大山サマージャズ&ラテン フレンドシップコンサート
大山阿夫利神社社務局の能楽殿を舞台にビッグバンドが熱い演奏を繰り広げます。
【日時】 8月10日(土) 開場13時 開演14時
【入場料】前売り1000円 当日1300円 高校生以下500円
詳細はコチラ
光の回廊スタンプラリー:8月10日(土)~15日(木)
チラシに掲載されているマップを参考に、全てのスタンプを集めてステキな景品と交換しよう。
スタンプ4個・・・かき氷(大山阿夫利神社下社参集殿)
スタンプ8個・・・ミニこま
※景品交換は清水屋、大山観光案内所、大山ケーブル駅・参集殿
大山探訪ツアー
御師と職人の里として知られる大山、その歴史と伝統の町を巡る大山探訪ツアー
【日時】8月13日(火) 15時~
【集合場所】大山インフォメーションセンター
【申し込み】 伊勢原市観光協会 0463-73-7373
※雨天時は中止になる場合もある。
大山宿坊体験パック
当時の面影が残る宿坊に宿泊して大山詣りを体験!!
山の日限定!伊勢原グルメ 大山盛り:8月10日(土)~12日(月)
山の日限定の伊勢原グルメを山盛りで食い倒そう。
ゆるキャラと夜景観賞
あの?!ゆるキャラたちと一緒に夜景を楽しもう~
クルリン(伊勢原市公式イメージキャラクター)
かなみん(神奈中マスコットキャラクター)
しずくちゃん(水源環境保全・再生イメージキャラクター)
【日時】 8月10日(土)~15日(木) 日没~20時
【場所】 大山阿夫利神社下社
神話を奏でる大山一夜祭
大自然に包まれた舞台で実力派ミュージシャンたちが熱き饗宴!
【出演】
「奏でびと」ヒダノ修一 光田健一 一彩
「誘いびと」玉井詩織(ももいろクローバーZ)
【日時】 8月12日(月祝)19時~
【場所】 大山阿夫利神社社務局能楽殿
【チケット】6,000円
【問い合せ】東京音協 03-5774-3030(平日11時~17時)