子どもの安全のために「子どもの護身法(すきっぷプログラム)」講座!親子で参加者募集@3月26日川崎市宮前区アリーノ

シェアする

PR・イベントは終了しました。

子どもの安全のために「子どもの護身法(すきっぷプログラム)」講座!親子で参加者募集@3月26日川崎市宮前区アリーノ

 お子さんの入学・進級に向けて、子どもにもできる護身法(すきっぷプログラム)を習ってみませんか?子ども達が一緒に考え体験していく中で具体的なスキルを身につけます。保護者向けのお話もあります。
 主催は認定NPO法人エンパワメントかながわです。護身法の目的は、相手を攻撃することではなく、危険な状況から逃れることです。このプログラムでは、「変だな」「おかしいな」と感じる子どもが持っている危機察知能力をいかして、自分の気持ちを信じて行動する力を育みます。保護者向けでは、危機回避方法の説明や子どもが外で怖い体験談を話してきたときの聞き方など、家庭で出来る子どもへの支援の方法が聞けます。

開催日

2017年3月26日(日)
10:30 〜 12:00

住所

神奈川県川崎市宮前区東有馬4-6-1

問い合わせ

川崎市有馬・野川生涯学習支援施設

電話

044-853-3737

044-853-3737

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2017-03-13

関連タグ