三保ダムや飯泉取水堰など巡る無料見学バスツアー!神奈川県主催『親子で訪ねる水のふるさと』参加者募集中【7月18日(火)まで】

(PR)
シェアする

PR・イベントは終了しました。

三保ダムや飯泉取水堰など巡る無料見学バスツアー!神奈川県主催『親子で訪ねる水のふるさと』参加者募集中【7月18日(火)まで】

 いつも飲んでいる水はどこからくるのでしょうか―。次世代を担う子どもたちとその保護者を対象として、水源環境の大切さを理解してもらうために、水源林や水に関わりのある施設を巡る「水源環境保全・再生事業現地見学会」を開催します。見学場所は、飯泉取水堰、三保ダム、森林整備事業箇所(山北町)の3ヵ所。夏休みの自由研究にもぴったりな現地見学会です。現在参加者募集中。申込み人数は最大4名まで(保護者1名に対して子ども2人まで)。定員40名で、応募者多数の場合は抽選となります。

 申込方法/下記「県ホームページ」から。「ハガキ」の場合、申込み代表者(保護者)の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、性別、電話番号、申込代表者以外の参加者の氏名(ふりがな)、性別、学年、本イベント開催をどこでお知りになったかを記載して、〒231-8588 神奈川県環境農政局緑政部 水源環境保全課へ申込みを。

開催日

2017年7月28日(金)

住所

神奈川県小田原市小田原駅西口

費用

(集合場所までおよび解散場所からの交通費は自己負担、昼食は持参ください)

問い合わせ

神奈川県環境農政局緑政部水源環境保全課

電話

045-210-4352

045-210-4352

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2017-06-27

関連タグ