話題に事欠かない今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』。その13人の中でも特に重要な役割を担った三浦一族と繋がりが深い横須賀・衣笠。その三浦一族の〝お膝元〟で賑わう「衣笠商店街」では今、三浦一族に関連した様々なイベントが開催されています。
今回はその数々のイベントの中から目玉企画「歴史クイズラリー」に参加し、ご紹介させていただきます。
いざ、衣笠!商店街をぶらり<参加方法>
衣笠駅と隣接する衣笠商店街。駅から歩き、アーケードを奥へ進んでいくと、「横須賀コロッケ」の隣、「ガレリア会館」が見えてきます。
ここでは現在、三浦一族にまつわる企画展や関連イベントを開催中。その会場でガイド冊子とうちわをもらい、歴史クイズラリーに無料で参加。商店街公式LINEアカウントを友達追加しても無料で参加できます。
クイズは全12問、いずれも3択
- 歴史クイズラリーでは、各出題クイズの下にある解説文が大切。この解説文の中に、次の問題の答えが隠れています。注意深く読んでいきましょう。記憶力に自信のない方は写真を撮ってもOKです。
「ガレリア会館」⇒Q1:「はらどけい」前
まずはスタート地点の「ガレリア会館」にある解説文をチェック。
物語の始まりは源頼朝の父・義朝の時代からのようです。次の行き先は「はらどけい」前の掲示板です。今川焼きも探索のお供にどうぞ。
ここでは源平合戦で戦った人の組み合わせが問題。さて、覚えていますか?解説文では頼朝が挙兵するまでの流れが説明されていますね。
Q2:「まちなかキッズパーク」入口
さて、次の出題スポットは大通り沿い側の「まちなかキッズパーク」入口のようです。十字路方面から回ると近いです。
ここでは、北条家とともに頼朝を支えた一族は?というクエスチョンです。これは簡単ですかね。解説文には商店街のキャラクター「おおすけくん」のモデルとなった三浦大介義明について記されています。メモのご用意を。
Q3:「上海王」
3問目の出題スポットは大通りの横断歩道を渡った先にある本格中国料理「上海王」です。腹が減っては戦もクイズもできません。
クイズはお店の入り口右手に掲示。三浦義明が生きた年齢が問題です。次のヒントになる解説文にはその息子、三浦義澄についてです。次のスポットはそのまま大通り沿いを駅に向かってまっすぐ歩いた先にある、ペット専門店「Dog Salon nana‘s pafe」です。
Q4:ペット専門店「Dog Salon nana‘s pafe」
4問目はお店の壁沿いのスペースにあります。
鎌倉幕府で出来た御家人の合議制の人数、これはドラマをご覧の方には朝飯、いや昼飯前でしたね。解説文は義明の孫・三浦義村についてです。5問目はそのまままっすぐ進んだ先にある、「衣笠商店街サービスセンター」です。
Q5:「衣笠商店街サービスセンター」
5問目の掲示場所はセンターの壁。
さて、先ほどの解説文を覚えていますか?ドラマの役者さんでも、大物俳優でもないですよ。
次の問題のヒントである解説文は、鎌倉武士の中でも屈指の強者、和田義盛です。その問題の出題場所はセンターから交番を挟んだ隣りにある、「かながわ信用金庫栄町支店」です。
Q6:「かながわ信用金庫栄町支店」
6問目は信金入口のガラス壁、ちょうど『鎌倉殿の13人』のポスターが掲示されている下にあります。
さてさて問題は…和田義盛が別当(長官)を務めた部署は?少し難易度が高そうですが、選択肢をよーく見れば案外ラッキー問題かも!
見落としてはいけない解説文には、佐原義連。源平合戦の見せ場、一ノ谷合戦で大活躍した武者の1人ですね。次なる問題は駅を遠目に三浦学苑方面へそのまま大通りをまっすぐ行った先にあるクリーニング店『白栄舎』です。
Q7:クリーニング店「白栄舎」
ここでやっと半分、皆さん水分補給を挟みながら熱中症に気を付けて楽しんでくださいね。7問目の掲示場所はお店入り口の水槽が目印。その壁に張り出されています。
気になる問題は、佐原義連が活躍した一ノ谷合戦があった場所は現在のどこでしょうか。今回の中でも難しい問題。わからなければもう一度ヒントの解説文があった『かながわ信用金庫栄町支店』に戻るのも英断!解説文には平家の滅亡と鎌倉幕府開幕について。源平合戦も終焉ですね。
ここを終えたらまた商店街方面へと戻りましょう。その途中にある駅前の『衣笠厄除地蔵尊』にお参りすると運気が上がるかも!向かうは『湘南信用金庫衣笠支店』。
Q8:「湘南信用金庫衣笠支店」
ここからは再び『衣笠仲通り商店街』へ。この季節はアーケードがありがたい!
8問目は源平合戦で一番有名な武将ともいうべき源氏方の武将は?油断せずしっかり答えてくださいね。解説文にはこれまでの戦ではなく、政治上での実権争いに移ります。歴史の教科書にも載っていたような…。9問目はそこから仲通りへ進み、西友前の「担担麺餃子工房 北京」へ。
Q9:「担担麺餃子工房 北京」
問題はお店の目の前、西友側の壁面にある掲示板です。
将軍の補佐役の名称は?時は鎌倉時代、早とちりせずゆっくりと確実に答えましょう。解説文は鎌倉幕府転覆の危機となった承久の乱についてです。さて、10問目の場所へと移動しましょう。
Q10:「横浜銀行衣笠支店」
次は『浜っ子』の手前を左手に折れた先にある『横浜銀行衣笠支店』です。
幕府の危機である承久の乱。問題では頼朝亡きピンチの幕府方の坂東武者を奮い立たせ、勝利へと導いた妻・北条政子のニックネームです。強いからと言って〝鬼〟ではないのでご注意を。
解説文にはその承久の乱を含め、鎌倉幕府で重要な役割を担い続けてきた、我らが三浦義村?です。ドラマでは山本耕史さんの怪しくも味方にすると心強い演技が冴えていましたね。クイズもあと2問、次へ急ぎましょう。
Q11:「佐藤生花店」の横にある青い掲示板
11問目は再び仲通りへ。『佐藤生花店』の横にある青い掲示板に張り出されています。
クイズは三浦義村を祀る大矢部の神社は?これは今回のクイズの中でも難問!慎重に答えましょう。最後となる解説文では一度は隆盛を極め、時代を越えて戦国時代にも三浦半島で再び力を持った三浦一族についてです。さぁ、残すはラスト1問!
Q12:スタート地点の「ガレリア会館」へ
仲通りを衣笠十字路方面へ歩くと、何やら美味しそうないい香りが。横須賀市民のソウルフード・横須賀コロッケでお馴染みの『マルシン』が見えてきます。クイズはそのお店の隣り。そうです、スタート地点の『ガレリア会館』です。
クイズは入り口右側。戦国時代の三浦氏が本拠地にした場所はどこでしょうか。ヒントは三浦氏ならぬ三浦市。
- これで全てのクイズが完了です。お疲れ様でした。三浦一族の知識はばっちりですか?
クイズ全問正解者先着500名にはオリジナルウォーターを、さらに抽選で30名に衣笠商店街お買い物券が入った『衣笠玉手箱』(5千円相当)が当たるチャンスも!応募はお忘れなく!
- このクイズは9月4日(日)まで、買い物がてらや夏休みの思い出作りに是非。
▼衣笠商店街ご紹介レポはこちら