まちだ雑学大学の11月講座「発明・発見・知財特許は子供たちのひらめきと創造で生まれるイノヴェーション!」が町田市民文学館2階大会議室で開催。11月7日(火)、午後2時〜4時。参加費は300円。
町田市少年少女発明クラブ会長の康井義明氏を講師に、「町田からエジソン・ダヴィンチ・ノーベル賞を」がテーマ。同クラブによる内閣総理大臣賞・文科大臣賞・特許庁長官賞受賞や発明特許権・実用新案権の複数取得、さらに世界展の受賞など、子どもたちのアイデアものづくり作品での快挙、創造力育成のための指導の秘訣などを話す。問合せはEメール(m.zatugakudai@gmail.com)または【電話】042・745・7608へ。
PR・イベントは終了しました。

開催日
2017年11月7日(火)
費用
300円
会員は無料
問い合わせ
まちだ雑学大学
公開日:2017-11-04