木の棒を使った棒術「杖道」の無料体験会が8月2日(水)・9日(水)に行われます。
主催は、秦野市を中心に活動する霽月(せいげつ)会。杖道は剣道、居合道とともに剣道三道の一角をなすもので、剣豪・宮本武蔵の十字留を破ったとも伝えられている武道のこと。今回の体験会は、一般的になじみのない杖道を知ってもらい、親しんでもらうことを目的に開催するといいます。
鶴巻公民館(鶴巻2182番)地多目的ホールを会場に、午後7時から8時半まで、各日先着10人対象。体験に必要な杖は同会で用意。動きやすい服装で。未成年者は保護者同伴。希望者は希望日・氏名・年齢・連絡の取れる電話番号を明記しメール【メール】seigetsukai@gmail.comへ。