精神保健ボランティアとは…
精神保健ボランティアとは、こころの病を持つ方と一緒に活動を通じて、住み慣れた地域で暮らせる社会づくりを目指している活動です。また、こころの病に対して偏見や差別をなくし、地域に理解の輪をひろげる活動としても期待されています。
講座に参加してみませんか?
「藤沢市精神保健ボランティア講座」は、精神保健に関する正しい理解の促進とボランティアの育成を目的に、平成2年に神奈川県社会福祉協議会と藤沢市社会福祉協議会の共催でスタートし、藤沢市内の精神保健分野で活動される方々の多大なご尽力により発展してきました。
平成21年度からは藤沢市社会福祉協議会が事務局となり、関係機関の方々で構成される実行員会の協力を得て現在に至っております。障がいのある方が暮らしやすい地域づくりを一緒に考え、共に活動していただけるボランティアを養成するとともに、こころの病を正しく学ぶことで偏見や差別をなくし、地域に理解の輪を広げることを目的とした講座です。
精神保健ボランティア講座 初めの一歩
【講座日程】10月21日・11月4日・11日・12月9日 ※毎回土曜日・全4回(ほか見学あり)
【時間】午前10時~午後0時15分(10月21日のみ午前9時30分から)【場所】藤沢市役所分庁舎2階 地域福祉活動センター活動室1・2
【対象者】藤沢市内在住・在勤・在学の精神保健に関心のある人で、原則全回出席できる人
【定員】30人・先着順
【内容】
専門家等による最新の精神保健についての知識を学ぶ講座
実際に地域で活躍している精神保健ボランティアの現場を見学
【費用】1人1,000円
【申し込み】9月25日㈪から10月13日㈮まで、電話または来館でふじさわボランティアセンターへ
☎0466-26-9863
(受付時間=平日午前8時30分から午後8時、㈯・㈰・祝日午前9時から午後5時)。