小田原市は8月13日(水)、「持続可能な地域社会」をテーマにした講演会=写真=を生涯学習センターけやきで開く。
国内外の先進事例や課題解決の視点を学び、市が目指すまちづくりの方向性について共有する連続講演会の一環。6回目となる今回は(公社)日本観光振興協会総合研究所顧問の丁野朗さんを招き、「まち歩き観光」をテーマに基調講演。小田原の地域資源を生かした回遊型観光について考える。後半はは丁野さんと加藤憲一市長の公開対談もある。
基調講演は午後2時15分から3時20分、公開対談は3時30分から4時15分。参加無料で先着50人。希望者は8月1日(金)までに市ホームページの専用フォーム、もしくは市観光課(【電話】0465・33・1521)に電話で申し込む。