NEW

【8月2日】川崎市生涯学習プラザで幼児の身体活動テーマに「講演と体力測定」当日参加もOK@中原区

シェアする
【8月2日】川崎市生涯学習プラザで幼児の身体活動テーマに「講演と体力測定」当日参加もOK@中原区
画像はイメージです

武蔵小杉アフタースクール・エクステンション主催

 かわさき市民公益活動助成事業「講演会&体力測定会」が8月2日(土)、川崎市生涯学習プラザ(今井南町)で行われる。主催は民間学童保育の武蔵小杉アフタースクール・エクステンション。参加費は無料。

第1部 講演会(保護者対象)

 1部(午前10時から11時)は、保護者を対象にした講演会。日本体育大学教授で、子どもや高齢者の健康づくりに関する研究をしている津山薫氏が「幼児期から学童期における身体活動の意義と必要性」をテーマに話す。

第2部 体力測定会(幼児~小学生対象)

 2部(11時10分から正午)は、幼児から小学生までが対象の体力測定会。同大の大学院生が専用の機器を使って、子どもたちのバランス能力と脚筋力を測定する。1部の講演中は、隣室に専門スタッフが見守る中で子どもたちが遊べる活動室を用意する。

講師を務める津山氏

 担当者は「夏休みの思い出づくりに、親子で成長期の子どもの体について学びませんか。小学生は自由研究のヒントにもなる内容です」と呼び掛ける。当日参加も可。

 申し込み、問い合わせは田村さん【電話】090・2621・1972。

開催日

2025年8月2日(土)
【第1部】午前10時~11時
【第2部】午前11時10分~正午

住所

神奈川県川崎市中原区今井南町28-41  生涯学習プラザ

費用

参加費無料

問い合わせ

田村さん

電話

090-2621-1972

090-2621-1972

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-08-01

関連タグ