「伝統文化親子教室横浜実行委員会」が主管する親子教室
親子で日本の伝統文化を楽しもう–。「伝統文化親子教室横浜実行委員会」が主管する親子教室が9月に開講する。同委員会では現在、参加者を募集している。
教室は三味線・囲碁・生花・書道・茶道・和装
文化庁の事業の一環。次代を担う子どもたちに親とともに伝統文化や生活文化、国民娯楽を体験してもらうのが目的。期間は9月から来年1月まで。15回から21回までの各種教室がある。受講料無料。教材費2000円。教室の内容と会場、時間は以下の通り。
【未来塾栄教室】
三味線【1】=土曜日午前10時〜11時45分
囲碁【1】=日曜日午前10時〜11時45分
【港南台地区センター】
三味線【2】=土曜日午前10時〜11時45分
生花=土曜日午前10時〜11時45分
書道=土曜日午後1時〜2時45分
囲碁【2】=土曜日午後3時〜4時45分
茶道=日曜日午前10時〜11時45分
和装=日曜日午後1時〜2時45分
*各教室とも定員20人(応募多数の場合は抽選)。申し込み・問い合わせは同委員会(【電話】045・719・0882)へ。