新江ノ島水族館で『 国内初、貴重なクラゲ』大きさ約3mm

シェアする
新江ノ島水族館で『 国内初、貴重なクラゲ』大きさ約3mm

 新江ノ島水族館が魚類に寄生する「ポリプ」から遊離した貴重なクラゲを確認し、2月28日から展示を始めた。

 クラゲは「サカナヤドリヒドラ類」の一種で、大きさ約3mm。傘頂が少し尖り、エボシクラゲに似た特徴があり、最大6本の触手がある=写真。

駿河湾と相模湾で採取

 同館によると、今年1月に駿河湾と相模湾で採取した5匹のカゴカキダイとボラの幼魚に付着物を発見。飼育員が魚類の体表に寄生するヒドロ虫類と気づき、幼魚を飼育・観察したところ生殖体(クラゲ)が遊離した。

 日本では1941年にポリプを基に新種記載されたが、日本で同類の情報はほとんどなく、生殖体の確認は国内初という。同館では「引き続き成長を記録し、ヒドロ虫類の専門家とともに研究を進めていく」としている。

住所

神奈川県藤沢市新江ノ島水族館

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2022-03-08

関連タグ