三浦半島活断層調査委員会が公開講座「逗子の歴史ロマンと地学散歩の集い」を開催

シェアする
三浦半島活断層調査委員会が公開講座「逗子の歴史ロマンと地学散歩の集い」を開催
画像はイメージです

 三浦半島活断層調査会逗子支部が公開講座「逗子の歴史ロマンと地学散歩の集い」を10月15日(土)に開催する。小雨決行。

 蘆花記念公園や神奈川県指定天然記念物の「鐙摺の不整合」など、逗子の地質特性の観察と源頼朝の挙兵時代を偲ぶ「旗立山」などを巡る。午前10時に京急逗子線逗子葉山駅南口に集合、午後1時30分に解散予定。

 定員30人で先着順。参加費500円で弁当と飲み物を持参する。申し込みは往復はがき、FAX、メールへ氏名、住所、年齢、電話番号を記入して〒249-0008逗子市小坪2の15の11田上さん宛、または【電話】【FAX】0467・24・2469、【メール】takaakitagami@yahoo.co.jpへ送る。

住所

神奈川県逗子市逗子葉山駅

南口集合

費用

定員30人で先着順
参加費500円

問い合わせ

田上さん

申し込みは往復はがき、FAX、メール

電話

0467-24-2469

0467-24-2469

【電話】【FAX】0467-24-2469

メールアドレス

takaakitagami@yahoo.co.jp

公開日:2022-09-29

関連タグ