按針のまち逸見を愛する会の主催で10月30日㈰、「第4回按針セミナー」が開かれる。会場は西逸見町の生涯学習センター(まなびかん)大学習室、午後2時から3時30分。
徳川家康の外交顧問として仕え、逸見に領地を与えられた三浦按針について、郷土史家など識者に学ぶ講座。3年ぶりの実施となる。今回は、「家康の平和外交と三浦按針」をテーマに、YouTubeチャンネル「なるほど歴史ミステリー」での解説が人気の歴史研究家、市橋章男さんを招く。
定員100人で参加無料、事前申込制。はがきに「按針セミナー参加」、氏名(1枚につき3人まで)・電話番号を記入し、〒238―0046西逸見町1の11浄土寺内「按針のまち逸見を愛する会」事務局まで。10月20日㈭必着。問い合わせは【電話】046・822・1033(午前9時から午後5時)