【159】ギンメッキゴミグモ 瀬谷生きものだより

シェアする
【159】ギンメッキゴミグモ 瀬谷生きものだより

 普段身近な公園や庭先などで目に付くクモと言えば、大きなジョロウグモかナガコガネグモなどのコガネグモの仲間だが、少し注意して木や草の間を見ると、5mmほどの小さいが銀色に輝く綺麗なクモを見かけることがある。ギンメッキゴミグモである。

 本種は、体長4〜7mmの小さなコガネグモ科のクモで、名前のとおり腹部が銀色に輝いていて他のクモと間違える事はない。直径10cm以上の正常円網を張り、その中心で上を向いて止まっている。1200種以上いる日本のクモの中で、上を向いているのは3、4種しかいない。ギンメッキゴミグモは、脱皮する時には全く違う形の「休息網」という別の網を作る。横糸は無くて、縦糸を太く丈夫にした変形的な網である。また、オスがメスとの交接後にメスの交尾器を破壊する事も最近解明された。

 ギンメッキゴミグモは、春から秋まで身近な公園や緑地、庭先にもいて、数も多い。綺麗に輝く銀色を見れば、貴方のクモアレルギーも解消するかも知れない。

瀬谷環境ネットとは

瀬谷区およびその周辺地域の自然環境をよりよいものにして次世代に引き継ぎたいとの願いから生まれたボランティア団体。畑作、水路及びビオトープの生物環境保全や生物観察会、環境保護に関する講演会開催、小学校総合学習や教員研修会への支援等に取り組んでいる。

阿久和北部地区連合自治会・地区社協ページへ

住所

神奈川県横浜市瀬谷区

問い合わせ

瀬谷環境ネット

電話

045-303-8024

045-303-8024

(宮島)

公開日:2023-10-09

関連タグ