秦野市は、8月1日からOMOTAN「公式インスタグラムキャンペーン」を実施しています。
都心から近い山岳・里山アクティビティの聖地”表丹沢”のブランド化をめざし、秦野市は「OMOTAN」のネーミングとロゴマークを作成し、広報活動を行っています。この取り組みを加速させるため、体験・名水・伝統・恵み・おもてなしの5つをコンセプトに、表丹沢エリアで実施するイベントや体験コンテンツを提供。これを「表丹沢ツーリズム」と名付け、表丹沢総合ホームページ「OMOTAN」で発信しています。
今回のキャンペーンはその「表丹沢ツーリズム」のスタートを記念して行うもの。
OMOTAN公式インスタグラムアカウント(@omotan_hadano)をフォローし、キャンペーンの案内投稿のコメント欄に「表丹沢でやりたいこと」の番号を入力すればエントリー完了。募集期間は、第1弾が8月1日から9月30日(土)まで、第2弾は10月1日(日)から11月30日(木)まで。応募は各期につき1アカウント1回限りとなります。当選者には秦野の特産品詰め合わせ(各期25人合計50人)がプレゼントされます。
詳細は表丹沢総合ホームページ「OMOTAN」https://omotan-hadano.jp/で。問い合わせは、秦野市はだの魅力づくり推進課【電話】0463・82・9036へ。
ブランディングプロジェクト
同キャンペーンの他にも、秦野市はOMOTANのブランディングプロジェクトを実施しています。
そのひとつが、OMOTANロゴを印字した秦野産材サイクルラックの設置。ヤビツ峠レストハウスなど、表丹沢エリアの観光スポット13カ所に設置し、サイクリストの利便性向上と自転車の体験型観光を促進します。
このほか、OMOTANサポーター店の募集、OMOTANロゴをあしらったボトルドウォーター「おいしい秦野の水」オリジナルラベルをイベント等で配布するなど、さまざまな企画を行っています。