本物のフラの楽しさを
フラ愛好者らを一堂に集めた「HULA choose you.in Kawasaki KINGSKYFRONT(フラ・チューズ・ユー イン カワサキ キングスカイフロント)」が9月17日(日)、殿町第二公園(川崎区殿町)で開かれる。イベントは2022年に続いて2回目。同イベントの副実行委員長で幸区中幸町のスタジオでフラを指導する金内一美さんは「臨海部の明るく、開放的な雰囲気がフラにマッチする。本物のフラの楽しさに触れることができる一日」と話す。
金内一美さんとミイラニ・Y・クーパーさん姉妹
同イベントはフラやハワイアン文化に触れ、SDGsを考えることが目的。金内さんの実姉でミイラニ・Y・クーパーさんが実行委員長を務める。ともに幸区で幼少時から成人まで過ごした。「2022年のイベントは予想よりも大勢の人で賑わいを見せ、特に出演者や出店者からも好評を博した」と金内さんは振り返る。今回は、その下地をもとに企画。金内さんの生徒たちも協力し、実行委員会を設立し、2023年初めから準備を進める。
「ハワイ州マウイ島西部 山火事救援金」へ寄付
8月上旬にはハワイ・マウイ島が大規模な山火事に見舞われ、金内さんらは心を痛めた。「フラに選ばれた私たちにできること」を考え、ステッカーを1枚1000円でチャリティー販売を決めた。売り上げは全額、同イベントを後援するハワイ州観光局の「ハワイ州マウイ島西部 山火事救援金」へ寄付する。

マウイ島の復興を祈るステッカー
トークショーやフラ・ライブ、ワークショップ、出店も
開催当日のステージイベントでは、フラのショーやハワイアンミュージシャンらが演奏を繰り広げる。トークショーも行われ、NHKEテレ「ハワイの暮らし 優しい時間」と題し、クーパー夫妻が登壇しフラ・ライブも披露する。夫妻は同番組に出演する。会場ではこのほか、ウクレレやフラ体験、レイ作りなどのワークショップ、ハワイアン雑貨やアクセサリーの販売、ロコモコ、ガーリックシュリンプ、焼きそばなどの飲食店も出店される。
開催時間は午前10時から午後6時予定。入場料は無料。
詳細、開催当日の状況についてはフェイスブック(https://www.facebook.com/HCY.kawasaki)もしくはインスタグラム(@hcy.kawasaki)を参照。