【地元エンタメのプロフェッショナル】川崎市高津区・溝ノ口劇場オーナー 重岡 俊行さん

(PR)
シェアする
【地元エンタメのプロフェッショナル】川崎市高津区・溝ノ口劇場オーナー 重岡 俊行さん

「溝口を盛り上げたい」

ただ、その一心で

 「溝口を盛り上げたい」一心で2017年冬にオープンした「溝ノ口劇場」のオーナー。経営のみならず、時にはコンサートの企画はもちろん、演劇やお笑いライブなど多彩なイベントを手がける。

 「音楽だけではなく、多種多様なイベントにも対応し多くの方々に楽しんでもらいたい。そのためには音響や照明にも妥協せず、利用者全員を満足させられるような劇場を目指す」といった意気込みは、開所当時から変わる事は無い。

プロ仕様の設備を、より身近に

 劇場の収容人数は約100人。音響や照明、可変式のステージなどプロのアーティストの公演にも十分対応できる仕様を持ちながらも、大きすぎず多目的に使える利便性の高さを利点に地域で浸透している。

 これまでにもシンガーソングライターの泉谷しげる氏や、声優の山口勝平氏などといった、一線級で活躍するプロのアーティストや劇団が定期公演、ライブ等を行うほか、バンドや弾き語りの音楽イベントなども盛んに行われている。またクラシックコンサートから落語会、ポールダンス等に至るまで、多彩な演目披露にも柔軟に対応、幅広いジャンルのファンを魅了し続ける。

 また重岡さんは、障がいを持つ人が自信や社会との接点をより多く持つ事などを目的とした「リズムワークショップ」の一環としてステージを利用する事を快諾。さらに近年は各種セミナーなどの会場として地元・高津中学校を卒業した新成人が同劇場を会場に、同窓会がてらの二次会を開催。利用の幅を拡充しており界隈住民からは「過去、溝口にはこういった場所がなかったから嬉しい」といった声が催しの都度、聞かれる名スポットとして名を馳せるまでに成長している。

地元中学校OBらによる成人式二次会の様子

「地元エンタメの灯、守る」

コロナ禍の深夜、除菌スプレーを手に誓った決意

 地元のカルチャー創造拠点として様々な話題を順調に提供する中、一時存亡の危機に陥ったのが「コロナ禍の影響」。2020年に猛威を揮った新型コロナウイルスから観客を守ろうと、この当時ようやく開催に漕ぎつけた音楽コンサートの前夜遅く、会場設営を行う劇場スタッフが手にしていたのは「アルコール除菌スプレー」。オーナー自らも作業に加わり、客席椅子の座面や背もたれ、脚部を一つずつ丁寧に拭く姿には、観客をウイルス感染から守ると同時に「地元エンターテインメント(エンタメ)の灯を守り抜く!」といった強い意志が感じ取れたのは記憶に新しい。

「溝ノ口カレー」

苦境打破の切り札となった姉妹店

 その2020年2月には、劇場1階に姉妹店「溝ノ口カレー」をオープンさせた重岡さん。コロナ禍真っ只中ともいえる状況にも関わらず、店長の平澤舞子さん、副店長の平野阿也さんを中心に自慢の「2種のあいがけカレー」を振る舞い、瞬く間に地元グルメの胃袋を鷲掴みにし、連日行列ができる人気店に。劇場のある建物自体にも再び活気を取戻す起爆剤的な役割りも果たし、コロナ禍が落ち着き始めると毎週水曜にカレー店を即席コンサートホールに様変わりさせ、誰でも自由に楽器を奏でたり歌声を披露できる「オープンマイク」という企画も実施。好評を博した。

溝ノ口カレーは行列のできる人気店に ※2023年春、閉店

 溝ノ口カレーは地元飲食店を対象に川崎市が主催した「第1回かわさきAKINAI AWARD #かわさき推しメシ」で堂々グランプリを受賞。2023年春を以て惜しまれながら店舗営業を終えたものの、現在は大蓮寺での「花まつり」や武蔵小杉「まんなかフェス」などといった地元イベントでイレギュラーながら出張出店することもしばしば。「推しメシグランプリ」の称号を獲得した味わいを再び楽しめる機会を、今や遅しと待ち侘びるファンも増えているのだという。またオープンマイク企画は現在も劇場で継続して実施されるなど、その功績は枚挙に暇がない。

オープンマイクは会場を劇場に移し継続実施されている

「2種のあいがけカレー」(2023年11月10、11日にJR川崎駅東口駅前広場で行われる川崎夜市で喫食可能)

「地元に親しまれる劇場として、亡き友の分まで盛り上げたい」

劇場の初代支配人で、重岡さんの学生時代からの親友の故・榎園賢一さん(左から2人目)

 多岐にわたる活躍の原動力となっているのが、亡き友の存在。

 溝ノ口劇場初代支配人の榎園賢一さんは、劇場の創設を二人三脚で手がけてきたパートナーであり学生時代からの親友。それだけに失った時の悲しみは大きかったという。同時に「親友の分まで劇場を盛り上げて、地元の方々に受け入れてもらわないと」という気持ちが強くなったのだとか。

「自分たちの世代のミュージシャン志望は下北沢を目指して上京してきた。今の若い人たちには聖地は溝口と言ってもらえる街にしたい」-。友と掲げた目標は、現在も常に心に刻まれている。

住所

神奈川県川崎市高津区久本3丁目1-5 ミュージション溝の口B1F

問い合わせ

溝ノ口劇場

電話

044-850-0038

044-850-0038

メールアドレス

info@mizogeki.com

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2023-11-09

関連タグ