「お守り」を一新 色ごとに「ご利益」が異なり、全5種類10色 @横浜市戸塚区名瀬町 白神社

シェアする

PR・イベントは終了しました。

「お守り」を一新 色ごとに「ご利益」が異なり、全5種類10色 @横浜市戸塚区名瀬町 白神社
新しいお守り全10種(上)/作成に尽力した地域住民

12月31日(日)~1月2日(火)まで対面販売実施

 白神社(名瀬町1774)で授与するお守りがこのほど、一新された。参詣者の少ない同神社を「もっと知ってほしい」と地域住民が新年に向けて企画したもの。

 お守りは、編まれた紐を丸く留めたストラップ型。仕事運、健康運など色ごとに「ご利益」が異なり、全5種類10色が用意されている。

 「叶結び」という特殊な編み方。結び目の表側が「口」、裏側が「十」に見えることから「願いが叶う」と言われ、縁起が良いとされている。

 12月31日(日)から1月2日(火)まで対面販売実施。1つ1500円。地域住民は「白神社は名瀬の総鎮守。多くの人に来てほしい」と話している。

開催日

2023年12月31日(日)~2024年1月2日(火)

住所

神奈川県横浜市戸塚区名瀬町 白神社

公開日:2023-12-28

関連タグ