オーダーブッフェって?
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの2階、オールデイブッフェ「コンパス」では、オーダー式のブッフェを継続して行っています。座ったままでキレイに盛り付けられた料理が次々と運ばれてくるのでゆっくり会話が楽しめると大好評でしたが、日常生活が以前の形に戻りつつある現在、オーダー式のブッフェを楽しめるのは希少、かも?!
一方、キレイに並んだ美味しそうな品々を自分で取るのもブッフェの楽しみの一つ。そこでこの5月から導入されたのが、ハイブリッド・ブッフェスタイルです。サラダ、パン、デザートは自分で取りに行くことが出来ます!もちろんそれ以外のメニューは自席でオーダーしてお料理を提供してもらえる「両方のイイとこどり」のシステムです。
- パンは香りも楽しめる
- サラダは色合いが美しい
- デザートのスイーツはたくさん並んでると幸せになれる
そして実はこのオーダー式ブッフェがフードロス削減に役立っているのだとか。完全ブッフェスタイルだと、見映えを保つためにどうしてもお料理を多めに作らないといけないのですが、オーダー式であれば、注文を受けてから調理・仕上げが出来るので、食品ロスを極力減らすことができるとのこと。SDGsを推進するホテルならではの取り組みですね。
- 席に着くとメニューをオーダーするための二次元コードをくれる
- タブロイド紙のようなおしゃれなメニューと、希望すれば貸してもらえるiPad
- もちろん自分の携帯でのオーダーも可能
- 二次元コードを読みこむと出るページ
- 残り時間がカウントダウンされています!
- 履歴から注文内容を確認できます
料理長自ら北海道へ
今やオールデイブッフェ「コンパス」の恒例となっている「北海道フェア」ですが、毎回新メニューが続々と登場して楽しませてくれます。
今回の北海道フェアの目玉は、釧路・厚岸(あっけし)など北海道東部の食材。料理長自ら北海道へ行き、これは!という食材を探してきています。
海鮮はもちろん、乳製品や郷土料理など、山や海、湖、牧草地など自然に恵まれた道東エリアの地の利を生かし、料理長いちおしの良質な食材が、ホテルメイドでワンランク上のブッフェメニューとなって登場します。

料理長の當間元さん。北海道の厳選した食材を使ったこだわりの1皿を提供してくれます。
【グルメパレット ~冬の北海道フェア~メニュー】
道東エリアより
<勝手丼>
釧路和商市場オリジナル!サーモンやイクラなど実際に自分の目で見て好きなものを好き勝手に盛り付けるダイナミックなどんぶりを楽しめます。

好きなものを好きなだけ。新鮮な海の幸を好きなだけ堪能できます。
・厚岸産“カキえもん”のせいろ蒸し(お一人様一皿/ディナー限定)※仕入れの状況により、牡蠣の銘柄は変更となる場合がございます。

ふっくらした大きな身。磯の香りと濃厚な旨味が口いっぱいに広がります。まさに「海のミルク」!
・釧路名物 ザンたれ
・釧路B級グルメ “かみこみ豚”を使ったスパカツ

熱々の鉄板に乗って登場。ジューシーなカツは食べ応え抜群。
「かみこみ豚」は十勝で育つ、赤身に脂が差し込んでいる豚肉。豚全体の約3%~5%しかいない極端に脂がのっている豚で、100頭におよそ3頭という貴重な豚。身がやわらかく脂身も上質な味わいです。コンパス特製ミートソースパスタに“かみこみ豚”のトンカツを大胆にのせ、熱々の石焼プレートで提供されます。
・厚岸牡蠣だしを使ったオイスターパエリア
・コーンクリームコロッケ 阿寒湖レイクロブスターを使ったビスクソース
・標茶町 星空の黒牛メンチカツ チーズソース(ディナー限定)
・ベーコンとほうれん草の厚岸かきしょうゆの和風スパゲティ
・厚岸産オイスターソースを使った海鮮焼きそば
・むかわ町中澤農園 だるま芋のまぐろの山掛け 厚岸昆布麺添え
<炉端焼き>
北海道の漁業基地として栄えてきた釧路は海鮮の炉端焼き発祥の地。厚岸産の「ピリ辛さんま」や脂の乗った「ホッケ」、「ほたてのバター焼き」などワイルドな見た目と焼きたての香り、素材の美味しさをダイレクトに味わえます。

焼きたてがすぐに席に運ばれてくるのも嬉しいポイント。
・北海道しべちゃ牛乳ラーメン
北海道フェア限定メニュー

ちょっとずつ食べられるサイズ感。お気に入りの一品はもちろんおかわりできます!
・札幌名物ラーメンサラダ コンパス特製ゴマだれ
・炙り鰆のマリネ 山わさびマヨネーズ
・北海道ポテトのニース風サラダ ~丹頂鶴に見立てて~
・モッツァレラチーズとカラフルトマトのカプレーゼ
・スモークサーモンとカリフラワーのサラダ 白いんげん豆のフムスと共に
・北海道産カマンベール
・ローストビーフ 北海道産山わさび添え
・旭川上田畜産 手仕込みジンギスカン

チーズのしゃぶしゃぶ。初めての体験です。とろとろになったチーズと特製のドレッシング、野菜が良く合います。
・モッツァレラチーズのしゃぶしゃぶ 紙鍋にて
・ガーリックさんまとインカのめざめの重ね焼き トマトソース
・真鱈とあさりの白ワイン蒸し 柚子風味ブールブランソース
・札幌名物スープカレー 牛バラ肉を使ったコンパススタイル
・北寄貝入りクラムチャウダーのスープスパゲッティ
・タコとブロッコリーのジェノベーゼスパゲティ
・北海道産モッツァレラチーズと明太ポテトピザ
・札幌名物 濃厚味噌ラーメン
・にしんそば
・日高昆布出し きつねうどん(温)
・北海道産たこ焼売
・北海道産豚肉の粗挽き肉焼売
・エゾ鹿焼売(ディナー限定)
・柔らか蒸し鶏 アイヌ葱とザーサイのソース
・北海道珍味の盛合せ(ディナー限定)
・北海道名物 いかめし(ディナー限定)
・十穀米おこわのさんま包み

脂のりの良いさんまとおこわのモチモチとした食感。意外な組み合わせですが相性抜群です。
・白子豆腐 菜の花とポン酢ジュレ
・北海道産米“ななつぼし”
<天ぷら>
むかわ町中澤農園 だるま芋/鱈のすり身とコーンの天ぷら/わかさぎ
・北海道コーンクリームスープ
・花咲蟹の味噌汁
・北海道北見のオニオンスープ チーズクルトン添え
・本ずわい蟹 蟹酢添え (お一人様1食/ディナー限定)

本当に1人分でこの量!?と思うほどボリュームがあります。ぎゅっと詰まった身は旨味が凝縮されています。
デザート

ケーキにアイスにフルーツまで、デザートも盛りだくさんです。別腹でいくらでも食べられそう。
・北海道生乳100%純生クリーム いちごとピスタチオのトライフル
・杏仁豆腐 ハスカップソース
・北海道産りんごを使ったアップルパイ
・十勝鹿追町カントリーホーム風景の牛乳使用 北海道牧場プリン
・抹茶のロールケーキ クリームチーズのモンブラン仕立て
・北海道産赤肉メロンムース
・北海道小豆アイス
※コンパス自慢の和洋中のオリジナルメニューも各種取り揃えております。
お飲み物
道東、白糠町のしそ焼酎「鍛高譚」をはじめ、北海道のワインや日本酒「福司」など、各種お楽しみいただけます。アップルジュース/グレープフルーツジュース/ウーロン茶コーヒー/紅茶などはドリンクサービスカウンターにてご用意しております。