【受講生募集中】全8回「ヘルスメイト養成講座」7月スタート@横浜市港北区

シェアする
【受講生募集中】全8回「ヘルスメイト養成講座」7月スタート@横浜市港北区
画像はイメージです。

 横浜市港北区で2024年度の食生活等改善推進員セミナー「ヘルスメイト養成講座」が7月からスタートする。現在、受講生の募集が行われている。

 食生活等改善推進員(ヘルスメイト)は、地域で食生活を中心とした健康づくりに取り組むボランティア。栄養、運動、休養の調和のとれた健康づくりを地域に広めようと、食育活動等を進めている。

日程 時間は全て午後1時30分〜4時
【1】7月12日(金)開講式、オリエンテーション等
【2】8月30日(金)講話「暮らしの中の生活衛生」等
【3】9月27日(金)講話「生活習慣病の基礎知識」等
【4】10月18日(金)目標づくりと献立作成(調理実演)等
【5】11月28日(木)講話と実技「歯周疾患予防について」等
【6】12月20日(金)講話と実技「健康づくりと身体活動」等
【7】1月31日(金)講話「地域の特徴と課題」等
【8】2月28日(金)健康づくりと食生活、修了式等

対象
区内在住で8回全てに参加でき、同セミナーを初めて受講する25人。応募多数時は抽選。

会場
港北区役所1階健診会場内、予防接種室ほか。

費用
テキスト代1350円程度。

締切
6月14日(金)

申し込み方法などは、港北福祉保健センター健康づくり係【電話】045・540・2362へ。

住所

神奈川県横浜市港北区大豆戸町26番地1

費用

費用:テキスト代1350円程度

問い合わせ

港北福祉保健センター健康づくり係

電話

045-540-2362

045-540-2362

公開日:2024-06-06

関連タグ