featureBanner
NEW

【8月13日】楽しく動いて「中高齢者のための転倒予防!リズムトレーニング体験講座」@茅ヶ崎市

シェアする
【8月13日】楽しく動いて「中高齢者のための転倒予防!リズムトレーニング体験講座」@茅ヶ崎市

野球と転倒予防テーマに

 茅ヶ崎市勤労市民会館(茅ヶ崎市新栄町13の32)は8月13日(水)に2講座を開催する。

 1つ目は「中高齢者のための転倒予防!リズムトレーニング体験講座」。「楽しく動いて、転ばない体をつくる」をテーマに、専門家が転ばない方法や体の鍛え方についてアドバイスする。担当者は「年齢に負けず、いつまでも元気に歩くためにリズムで楽しく鍛えましょう。安心の第一歩を」と話す。転倒予防のために体を動かしたい40歳以上の人が対象。時間は午後1時50分から3時まで。

 2つ目は「野球が上手くなるためのスポーツリズムトレーニング体験講座」。野球に取り組む小学生の運動能力の質を高めるコツや、体の連動性やタイミング感覚について指導し、ケガの予防につなげていく。対象は野球がうまくなりたい小学生。時間は午後3時50分から5時。

 いずれの講座も汗拭きタオル、運動靴、飲み物を持参し、動きやすい服装で来場を。

 詳細は同館【電話】0467・88・1331へ。

#ちがすきトップページはこちら

開催日

2025年8月13日(水)
13:50~15:00

住所

神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-32 茅ヶ崎市勤労会館

問い合わせ

茅ヶ崎市勤労会館

電話

0467-88-1331

0467-88-1331

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-07-31

関連タグ

同じ特集の記事