NEW

相模原市中央区「矢部ふれあい盆おどり」が村富神社で開催

シェアする
相模原市中央区「矢部ふれあい盆おどり」が村富神社で開催
境内には屋台も並ぶ

 相模原市中央区内でも各地域の盆踊り大会が始まり夏本番を告げている。

 今週末7月19日(土)には矢部地区自治会協議会が主催する「矢部ふれあい盆おどり」が村富神社(矢部2の7の15)の境内で開かれる。毎年、浴衣や甚平を身にまとった子どもたちが数多く訪れ、思い思いに夏の風物詩を楽しんでいる。

 今年も境内には焼きそばや焼き鳥、綿菓子、焼きトウモロコシなどの屋台などが並び祭り気分を盛り上げる。屋台販売や子ども遊びブースは午後4時から。盆踊り大会は6時に始まり、8時30分に閉会する。

 雨天の際は翌20日(日)に順延となる。

開催日

2025年7月19日(土)
※雨天の際は翌20日(日)に順延

住所

神奈川県相模原市中央区矢部2の7の15

公開日:2025-07-18

関連タグ