川崎区役所職員で社会人落語家の喜楽亭笑吉(本名依田耕一)さんが実力派の社会人落語家を集めた落語会『第7回えりぬき寄席」を8月16日(土)、東海道かわさき宿交流館で開催する。午後1時開演、0時30分から整理券を配布する。定員は先着100人、木戸銭は無料。
リレー形式での「三軒長屋」は見どころ
中入り後、江戸落語の長講「三軒長屋」をリレー形式で行うのは見どころ。
出演者と演目は次の通り。夏過ぎ亭あきの助=「祇園祭」▽高円寺亭寅彫太=「湯屋番」▽俺亭きらり=当日のお楽しみ▽かたばみ亭安芸=「三軒長屋(上)」、喜楽亭笑吉=「三軒長屋(下)」。