「第19回相模大野もんじぇ祭り」が8月30日(土)と31日(日)に相模大野中央公園(相模大野4の2の2)で開催される。アーティストのライブと地元の飲食店を楽しめる夏の風物詩として20年間親しまれている。
昨年、猛暑による来場者やスタッフの熱中症を受け、例年より1週間遅い日程となっている。
今年は飲食店30店舗が出店し、ステージではシンガーソングライターの佐藤竹善さんやアカペラグループのRabbit Catなどが出演する予定だ。
物価高乗り越え
斉藤誠さんは実行委員長に就任して3年目となる。「流石に3回目になると流れ作業でできると思っていたが、不安ではじまった」と振り返る。斉藤さんが抱えた「不安」とは物価の高騰による、運営費の赤字だ。
そこで実行委員会はクラウドファンディングに取り組んだ。イベントの最後を締めくくる花火を盛大に打ち上げたいと、5月から募集した。250万円の目標に対し、102万円の支援が集まった。斉藤さんは「5月だとまだそこまで関心がなかったと思っていたが、想像以上に集まった」と話す。「毎年楽しみにしている」や「頑張って」など支援と共に届いたメッセージが励みとなった。
出店店舗の店主たちによる協賛金集めもあり、来年に持ち越せるほどの金額になった。「ほっとした。もんじぇはみんなで作っているものだと実感した」と斉藤さんは熱い思いを語る。
時間は午後1時から9時30分まで。小雨決行。入場無料。