秦野市にある老人いこいの家あずま荘で寺山文化講演会「寺山・蓑毛地区の遺跡の概要」が開催されます。現在、申込み受付中。
講師は、公益財団法人かながわ考古学財団調査研究部主幹の宮坂淳一さんです。同地区では新東名高速道路の建設に伴い、遺跡の発掘調査が2013年から行われています。旧石器時代から近世に至るまでの遺構や遺物が数多く発見されています。当日は、宮坂さんが発掘調査の状況などを映像を交えて講演します。
会場へは「名古木」交差点から県道70号線を北上、東中学校を過ぎてすぐ円通寺の案内看板を右折し、円通寺の手前右手です。
PR・イベントは終了しました。
開催日
2016年10月15日(土)
19:00 〜
問い合わせ
寺山自治会連合会(古谷さん)
公開日:2016-10-05