歴史講演会「伊勢原の仏像について」市内の各時代の主な仏像について

シェアする

PR・イベントは終了しました。

歴史講演会「伊勢原の仏像について」市内の各時代の主な仏像について
写真はイメージです

 中央公民館で12月14日(土)、歴史講演会「伊勢原の仏像について」が開催される。主催は伊勢原歴史文化遺産活用実行委員会。参加は無料。

 当日は市民文化会館館長の諏訪間伸氏が講師を務め、市内の各時代の主な仏像について講演する。時間は午前10時から正午。申込み不要で、当日定員は80人。問合せは伊勢原郷土史研究会事務局・渡部さん【電話】0463・95・1794(午後6時以降)へ。

開催日

2019年12月14日(土)
10時~12時

住所

神奈川県伊勢原市中央公民館

費用

無料
申込み不要
当日定員は80人

問い合わせ

伊勢原郷土史研究会事務局

電話

0463-95-1794

0463-95-1794

公開日:2019-11-27

関連タグ