横浜で2番目に古い「横浜公園」では、横浜緋桜(ヨコハマヒザクラ)が春の訪れを告げ、人々を魅了しています。

濃いピンクでボリュームがあります(2020年3月21日撮影)
横浜緋桜は濃いピンクで丸く可愛いフォルムの密集したボリュームがあるのが特徴です。

丸いボンボン姿が愛らしい(2020年3月21日撮影)

後ろに見えるのが横浜スタジアム(2020年3月21日撮影)
横浜公園は横浜スタジアムも有名で、大規模な改修工事も完了し座席数が5,000席増え、野球ファンには益々楽しみですね。

見頃のチューリップ(2020年3月21日撮影)
また春のチューリップがとても有名で奇麗に咲き誇ります。品種によって咲く時期は違いますが、約70品種約14万球のチューリップが植えられています。

黄や赤のチューリップが色鮮やかです(2020年3月21日撮影)
公園内にはベンチや遊具もあり、家族連れやお友達と一緒に楽しむ事ができます。